ロードスターのおはくら・ズームエンジニアリングに関するカスタム事例
2025年06月17日 21時13分
H4年からユーノス乗ってるオッサン 無言フォローしてしまう場合もありますが、ご容赦ください。フォロバとか必要ありませんので、どうぞやり易い距離感でお付き合い下さい。
日曜日は、自治区の奉仕活動→パーツ取り付けが完了したロードスター引き取り→大遅刻で6月のおはくら行ってきました。
カッコ良すぎるNA発見!マジかこのタイヤ👍️
このオーナーさん3Dプリンターでドリンクホルダーなどのパーツを自作してるらしくて、ヘッドライトに嵌めると泣いたり怒ったりできるパーツも作ったそうです。かわいい〜👍️欲しい〜😍
白のND(白の種類めっちゃあるらしい)に映える青い37👍️
センターキャップをロードスターのロゴで自作してました。オシャレ😍👍️
今回取り付けしてもらったズームエンジニアリング製のペダルカバー。
人に見せる機会まずないので、ここでお披露目させて下さい😅
乗り込む時にテンション上がります⤴
マットが適当ですが掃除しやすくてまあまあ気に入ってます。😅
そして同じくズームさんのモナコミラー。
ちょっと高級感あるかな?
ワイドになった分映り込みは少し遠くなりました。眩しくならないようにブルーになってるのがいいですねー👍️広範囲見渡せますが、ロールバー、ウイング、バケットシートで後方視界は結局狭い(笑
昼になるので解散でーす。奥に見えるディープクリスタルブルーマイカのRFは内装ホワイトでめっちゃオシャレでした。