アリストのエンジン内部洗浄に関するカスタム事例
2019年01月08日 21時11分
今回はブーストが、かかるまでが重かったのでカーボンクリーン&エンジン洗浄システム(ビルシュタインR-2000)にて、エンジン内部のカーボン&スラッジを除去してもらいました。
施工後は、エンジンが軽いです(笑)そんなにアクセス踏まなくても面白い位グイグイ加速していきます。
是非、機会がありましたらやってみて下さい(笑)
2019年01月08日 21時11分
今回はブーストが、かかるまでが重かったのでカーボンクリーン&エンジン洗浄システム(ビルシュタインR-2000)にて、エンジン内部のカーボン&スラッジを除去してもらいました。
施工後は、エンジンが軽いです(笑)そんなにアクセス踏まなくても面白い位グイグイ加速していきます。
是非、機会がありましたらやってみて下さい(笑)
アリスト新品インタークーラー享年1日()今日もYZサーキット重ステとスウェードステアリングがツルツルと古いグローブツルツルで操作できずにすっぽ抜けた😅😅😅...
久しぶりの投稿…😂過去車ですが笑またこんな車に乗りたいなぁ笑キャンピングカーの事故修理です左リヤフェンダー損傷キャンピングカーはFRPのため割れが広範囲に...