デミオの2.8LTD・オイル&エレメント交換・昔ながらのオムライス・冬支度に関するカスタム事例
2025年09月28日 19時02分
80年代の旧車と一番星が好きです。免許を取得してから色々と乗りましたが、今はコンパクトで取り回しの良い車で十分だと思いますが、また昔のように重トレ乗りたいなぁ〜思う気弱なおっさんです。ふそうトラック大好きです。スパグレと初代ソアラにも乗りたいなぁ~
娘のデミオ、エンジンオイル前回交換から4000km走ってたので、朝一に交換してきました。
しかし走り過ぎです😅
昨日は昼過ぎに比布町にある紙ふうせんと言うレストランで昼食を取りました。ここのレストランは30年前から営業しており、僕はこの、昔ながらケッチャップオムライス、昔と味は変わらず、料金は上がりましたが😅中のチキンライスはしっかりした味付けで最高に旨しです。
今週は車で帰ってたので、ボッチ宅に帰る前に友達がイベをやっていたので、覗いてきました。
いつ見ても会長のシーマ、シンプルイズベストでカッコいいです👍友達の31もアルミも入れ替えててグレードアップしていました。芳香剤の匂いがエロい匂いで当時を思い出させてくれます。
今回はこちらの28LTDソアラさんめちゃくちゃ綺麗でした。タルボのFミラー渋いです👍オーナーさんエンジンルームも見せて頂き有りがとう御座いました。
お隣の2.0GTさんにもお声かけをしようと思っていましたが、2.8LTDさんとお話ししすぎてお声かけ出来ませんでした😅
新車当初からの、5MG純正のハイテンションコードとヘッドの結晶塗装も当時のままで綺麗でした。
目の保養になりました。
暖房の季節になりました。右のファンヒーターは28年選手でまだ使えますが、液晶が薄くなったのと、古いので危ないからと嫁が買ってくれました。
今日は目の保養になりましたが、ボッチ宅に着いたらまた目が調子悪くなりましたので寝させてもらいます😪
