オーリスのダッシュボード外し方・DIY・コラボしたい・ゆーとさん・コロナが早く終息しますようにに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オーリスのダッシュボード外し方・DIY・コラボしたい・ゆーとさん・コロナが早く終息しますようにに関するカスタム事例

オーリスのダッシュボード外し方・DIY・コラボしたい・ゆーとさん・コロナが早く終息しますようにに関するカスタム事例

2021年05月22日 01時37分

yu!【Eatup⤴︎】のプロフィール画像
yu!【Eatup⤴︎】トヨタ オーリス ZRE186H

前期オーリス乗り ZEIT大好きyu!と申します。 できる事は自分で。 汚っちゃんですが、 宜しくお願い致します! 文字入れ加工に    ハマってます😁👍 2020.12.27 目指せpickupタグ付けにて お陰様でPickup頂けました! 2021.05.05 まさやん86こと まさやんさんから お誘い頂き Tetm Eat up⤴︎に‼︎

オーリスのダッシュボード外し方・DIY・コラボしたい・ゆーとさん・コロナが早く終息しますようにに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ゆーとさーん!

予定合わせられなくて
お会い出来ず直伝出来なくて
ごめんなさい😭🙏

どうにか伝えられないかなぁ
と思って、そいえば過去に貰った
資料あったなぁ🤔と思い
探したら外し方の資料
バッチリ残ってました😁👍

て事で早速!

ご存知と思いますが
写真のフィニッシュパネルから
ガンガン外して行って…

メーター含めサイドパネル、
フロントピラーガーニッシュ
もはずしてから…

次に…
※コレ重要!
ショートや誤作動で
エアバックが破裂しない様に
バッテリーのマイナス端子を外し
速攻でエアバックの端子を抜いて
尽かさずバッテリー端子を
戻しておきます。

※3〜5分以上
外しっぱなしにしちゃうと
ECUリセットに
なっちゃって学習させなきゃ
なので、そこは手早く!

※手早くやっても時計とナビの
設定はリセットされちゃうので
再設定必要。
大した設定では無いですが😊

オーリスのダッシュボード外し方・DIY・コラボしたい・ゆーとさん・コロナが早く終息しますようにに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

それが済んだらようやく
ダッシュボード外しへ。

以前お話しした
Aピラー根元にあるグリップ(赤丸部分)2カ所を外して助手席エアバックを固定してあるステーのボルト(青丸部分)1個を外してから…

オーリスのダッシュボード外し方・DIY・コラボしたい・ゆーとさん・コロナが早く終息しますようにに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

次にダッシュボード手前部分にある
かん合6箇所をバコっと
オレンジ四角の矢印方向、
上に叩き上げる感じで外しまして…

※奥側の5箇所は
特に固定されてないです。

次に緑四角の矢印方向に、
手前を持ち上げつつ引き抜けば
外れます😁👍

外れたら
そこそこ重量あるので
慎重に手前に引き抜き
一旦そっと置いて
体制を整えて助手席側から
そろりそろりと一気に
車外に出します👍

で。
取り付けは逆手順で。

エアバック端子を
戻し忘れない様にです😊
※端子接続時も
バッテリーのマイナス端子を
外し刺したら即戻し!
をお忘れなく。

って感じです😁👍

これでわかるかな?

あ。この作業は※自己責任
でお願いしますね😓🙏

トヨタ オーリス ZRE186H939件 のカスタム事例をチェックする

オーリスのカスタム事例

オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

自分好みになってきた

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/08 22:06
オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

中古のモデリスタサイドスカート取り付けました

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/06 18:02
オーリス ZRE152H

オーリス ZRE152H

※過去車実に優しそうな顔だ🙂‍↕️🤣よう作ったなぁ🧐🤣鉄板溶接いい感じに端末処理出来たなぁウレタンモリモリウレタンモリモリPart2FRP貼ってパテ盛って...

  • thumb_up 44
  • comment 9
2025/09/27 00:08
オーリス ZWE186H

オーリス ZWE186H

ちょっとだけ夏の終わりを感じた

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/09/03 18:18
オーリス NZE181H

オーリス NZE181H

昨日交換してきたホイールリネアメッシュ17から16に戻りました。ネオクラ系ホイールに見える✨当時を思い出す(´-`).。oO(磨かなきゃ💦タイヤはフレバか...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/08/29 14:21
オーリス NRE185H

オーリス NRE185H

今日は普段乗りのオーリスのタイヤ交換に。今履いてる黒ホイールもお別れです。フレバ履いてたけど摩耗よりヒビ割れがね💦乗る分には問題ないけど交換。雨の日の安心...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/08/28 16:12
オーリス NRE185H

オーリス NRE185H

少し遅れましたが、8/10に十勝スピードウェイにて開催されたHKSハイパーミーティングのグリップ走行に参加しました。今年は車に色々お金をかけましたが、その...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/08/15 06:50
オーリス ZRE186H

オーリス ZRE186H

皆様ご無沙汰してます。😙※すっかり年1ペース😓今年も盆休みに祖父母のお墓参りに行って参りました。お墓参りの後、毎回立ち寄る外川駅の近くのシュクランにてかき...

  • thumb_up 100
  • comment 10
2025/08/14 10:09
オーリス NRE185H

オーリス NRE185H

pivotの水温計を設置OBDコネクターに差し込むだけの簡単接続純正メーターでは数値として見れないので役に立ちそう

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/08/03 19:34

おすすめ記事