マークXの6月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2023年06月17日 14時50分
乗ってる車が嫉妬されやすい関係から…変な輩達にあること無いこと拡散された過去がありかなりナーバス気味になってます… 今まで所有していたミニカーやガンプラを断捨離し愛車達の撮影も常に撮影しているワケでは無い為に投稿のネタが枯渇しています投稿内容が過去の画像の使い回し、別の車系某SNSで展開している引用また現在の愛車達だけで無くて過去の愛車達やネットからの拝借等が多くなりますm(_ _)mどうかご理解頂けると幸いですm(_ _)m
みーなさーん😊こーんにーちーはー🤗いつもイイネとコメントをありがとうごぜーまーす🥳公私の私の方が未だかつて無いくらいバタバタのわたしでごぜーまーす😭まだしばらく続くのでガンガン更新はお盆くらいの予定は未定です😵💫
さて今回は先に紹介したコムテックのドラレコ ×4セットに続きましてレーダー探知機ってさ…セパレートタイプとミラータイプで迷うよね?自分はセパレートばかりだったからミラータイプも使ってみたいよね?でも、もし予想と違っていたら困っちゃう!!どちらを買えば良いんだ!!?シリーズ第3838194弾🤣コムテック信者の自分なら迷わず購入したレーダー探知機をご紹介致します🥳
コムテックZERO802M
自身初のミラータイプレーダー探知機🥳
自分は昔からワイドミラーを付けるのでレーダー探知機はセパレートタイプでしたが好奇心からミラータイプを付けてみたくなり購入。ミラー部に色々表示される為、違和感ありまくり😱セパレートにしておけば良かったと後悔😰しかし使い慣れて来るとそれほど気にならなくなりました👍
でも…やっぱり使い慣れたセパレートタイプが気に入っているので、今後はミラータイプは買わないかも?と言うか?最近ミラータイプが少なくなって来たので必然的にセパレートタイプになると思います😅
コムテックZERO802V
802Mだけでは不安だったので保険の意味でセパレートタイプを同時に購入🤗レーダー探知機が2個も付いている車は自分の周りでは聞かないのとドラレコも4個も取り付けしているのも聞かないので大体この事を話すと不思議ちゃん認定を受けてます🤣
この802シリーズはリモコンも付きますが当時、スマホの様に指で画面をなぞると画面を切り替えたりする事が出来たりして進んでおりました😊しかし設定の感度が良すぎて太陽光や夕陽で反応してしまう事も多々ありメーカーに相談して設定から感度を落としたところ太陽や夕陽で反応しなくなりました👍
不満な店はリモコンが小さ過ぎて使い辛いのとコレは自分の認識不足でしょうが…好きなモードを幾つか組み合わせれるのですが…その組み合わせの仕方がイマイチ分からずかなり苦労する事😥細か過ぎる説明書は読む気になれず😰カンとコツで設定している感じです😅
最近はコムテックもこの手のジャンルから撤退してしまった?らしく?ドラレコ が主力製品となってしまった様で悲しいですね😭今期7年目…レーダー壊れたら次どうしよ…?😣
コレで攻めのドラレコ 👊護りのレーダー👍攻防全てコムテック化👏完了です👌