Vクラスのウォーターポンプ交換・ブレーキ警告灯・ブレーキパッド・エアコンガスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのウォーターポンプ交換・ブレーキ警告灯・ブレーキパッド・エアコンガスに関するカスタム事例

Vクラスのウォーターポンプ交換・ブレーキ警告灯・ブレーキパッド・エアコンガスに関するカスタム事例

2021年09月27日 21時53分

kenのプロフィール画像
Vクラスのウォーターポンプ交換・ブレーキ警告灯・ブレーキパッド・エアコンガスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

仕事が異常にバタバタしていたので、久しぶりの投稿です。
Vクラスが増えているようで、投稿も多くて、皆さんの投稿を楽しく読んで勉強させて頂いています。

先日エンジンルームからキュルキュル音がしていて、ボンネット開けて見てみたら、ウォーターポンプの軸部分が振れていることが原因でした。
何を思ったのか、ウォーターポンプ/ガスケット/サーモスタットを購入したけど、忙しくて作業する時間が取れず。
そもそも作業する時間があっても、こんな作業は自分には到底無理、、、、。
って事でショップに部品持込みで相談したら13万円、、、。
念の為、そんなに遠くない他ショップに問い合わせたら6万円ちょい。
すぐにレッカー手配して2日間入院。

引き取りは自分で。
帰路でブレーキの警告灯が、、、。

パッド交換くらいなら自分で出来るだろうと思ってパッドと工具を購入しました。

Vクラスのウォーターポンプ交換・ブレーキ警告灯・ブレーキパッド・エアコンガスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ホイール外してからパッドを見たら、

Vクラスのウォーターポンプ交換・ブレーキ警告灯・ブレーキパッド・エアコンガスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まだ結構な厚みがありました。
裏金?の厚みと同じくらい。

Vクラスのウォーターポンプ交換・ブレーキ警告灯・ブレーキパッド・エアコンガスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フロント側はホイール外さなくても、ハンドル切れば良く見えました。
こちらも同じくらい。

これくらいの残厚だと交換するべきなのでしょうか??
あと、ネットでパッド交換の勉強してたら、パッドとローターは同時に交換みたいな記事をいくつか見ました。
皆さんどうしてますか?
ローター交換するなら、スリット&穴の見た目がイイヤツにしたいけど、小径だから変かもしれないなぁと悩んでいます。

Vクラスのウォーターポンプ交換・ブレーキ警告灯・ブレーキパッド・エアコンガスに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

なんだかパッドは交換が必要と思えず、テンション下がってしまったので、ホイール磨いて、タイヤのホワイトレターを再度綺麗に。
今回はホイール外しての作業だったから作業性が抜群でした!

あと一つ皆さんに教えて頂きたい事が。
エアコンの効きが弱いみたいなので、エアコンガス補充をしてみようと思うのですが、システムチュービングの高圧側がどっちなのか分からず、、、、。
ネットサーフィンしてても情報が見つけられず、、、。
過去所有の日本車はネット情報も多いし、ポートのキャップにHの目印があったんですが。
どなたか知ってる方、やった事ある方、教えて下さい〜!!

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,631件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

先程、追加コーディングを施工して頂きました!今回の施工は①アイドリングストップラストモード②アクセルペダルの特性曲線変更③トルクリミットの解除この3つです...

  • thumb_up 32
  • comment 2
2025/10/07 22:01
Vクラス W447

Vクラス W447

車内の天井に固定しているドラレコの後方カメラ、荷物の積み下ろしの際にぶつかることが多いので、簡単に外れるように固定方法を変更しました。ダイソーで強力マグネ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/07 08:52
Vクラス W447

Vクラス W447

Vクラスの最高なところ:犬のケージを大量に積んで、荷物も人も詰め込めて、長距離運転しても疲れない!大型犬の搬送やイベントなどの大量荷物の積載などにとても役...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/10/07 08:45
Vクラス W447

Vクラス W447

洗車傷が凄かったので、ポリッシャーを買って研磨してみました。使用したのはマキタのランダムオービットポリッシャー、PO-500DZです。施工後。傷も消えてピ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/07 08:32
Vクラス W447

Vクラス W447

ホイールをBBSCI-Rに換装。19インチ、8Jなのでサイズは純正と同一、オフセットが52→44になったので8mm外に出ました。フェンダーから飛び出さず、...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/10/07 08:26
Vクラス W447

Vクラス W447

お久しぶりに🚗車帰って来ました💦エアコン臭くて死にそう😨カームさん投稿を参考にフィルターの具合を確認して💦清掃してみようかしら🫢本当は交換したいけど、、と...

  • thumb_up 86
  • comment 13
2025/10/06 19:48
Vクラス

Vクラス

皆さんお疲れ様です。だいぶ過ごしやすくなって来ましたかね?忙しく、マークレスグリル等途中ですが完成はいつやら!?先月の車検絡みでホイール変えたので取り敢え...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/10/06 15:40
Vクラス W447

Vクラス W447

お盆の帰省時に線状降水帯にあいトランスミッションの故障メッセージが出て動けなくなりました。エンジンは問題なくエンジンは掛かるので、修理可能だと思っていまし...

  • thumb_up 58
  • comment 9
2025/10/06 08:01
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【休日】本日は、南阿蘇へコストコ→益城→グリーンロード→アスペクタケニーロードは、阿蘇郡西原村から阿蘇郡南阿蘇村に至る広域農道“グリーンロード...

  • thumb_up 72
  • comment 3
2025/10/06 00:46

おすすめ記事