ソアラの世界に一台しかないオンリーワン車・バランス大事・サイドデカールに関するカスタム事例
2025年07月27日 18時55分
暫く休止します。 ご覧いただきありがとうございます。 ソアラ愛は誰にも負けないと自負しています。 なので、こだわりが強い車作りをしています。好き嫌いが分かれると思いますが、ソアラ以外に乗っている人でも共感出来る人がいたら嬉しいです。 無言フォローの場合は、こちらからはフォローしませんので悪しからず。 あと現状に甘えず向上心がない人は苦手です。 ここを通じて、お互いが笑顔になりますように。 Instagramもやっています。 IDはark1jz です。
皆様今晩は。
いかがお過ごしですか?
この暑さで外での作業も出来ず、お題(サイドデカール)も提出も出来ないので、シンプルな写真を使い簡単に車の紹介をしたいと思います。
これは
1999年トヨタソアラ2.5GT-T Lパッケージです。最終マイナーチェンジのGF型です。メーカーオプションでトルセンLSDとリアワイパー&リアスポイラーだけ装着されていました。
フロント
ここで目につくのはフロントグリルのブラック化とフロントカメラです。
防眩ミラーも少し見えますね。
右サイド
ほぼノーマルです。
窓枠のメッキモールが存在しないグレードなので、高級感に振って演出しています。
エンジンルーム
こちらもほぼノーマルです。
唯一今では希少のTRDのタワーバーだけが目に付きますね。
フロントインテリア
知らないの人が見たら普通かと思いますが、細かい部分が変わっていて、可笑しいなってところがいっぱいあります。😆
分かりますか?
リアインテリア
気品高い雰囲気を保っています。
細かい部分ですが手は入っています。
左サイド
よくホイールに目が行きがちですが、ルーフスポイラーが付いていますって言うか写ってません。😅
それぐらい小振りです。
リア
本当ノーマルです。
ここでルーフスポイラーが少し目立ちます。
後はエンブレム類が光っていないのがポイントです。
マフラーは五月蝿いのは嫌なのでマフラーカッターのみで上品さを醸し出しています。
やっぱり、やり過ぎない事やバランスは大事ですね。
これが世界に一台しかないオンリーワンなソアラです。
初めて見る人もいるかも知れませんが、これで簡単な紹介を終わります。
濃い内容が見たい人は過去投稿をご覧下さい。
最後までご覧いただきありがとうございました。