オデッセイの夏の空と愛車・勝山駐車場・YAMITSUKI(埜蜜喜)・花火大会・快適なオフ会に関するカスタム事例
2025年08月19日 06時04分
10年乗ったエリシオンに別れを告げて、2018年8月29日に納車となりました。初代オデッセイにも乗っていたので2度目のオデッセイになります。シビックも乗っていたので、基本ホンダ車が大好きです。オデッセイはちょっとづつ弄って行こうと思っています。
おはようございます😃
今日の神奈川は晴れ☀️
ゆき★パパさんと遊ぼうFinalです😃
富士山コラボを諦めて向かった先は
河口湖の勝山駐車場😊
ココはフェンスも無く、河口湖バックに撮影出来るのです👍
河口湖は北側に人が集まるので、南側の勝山駐車場は空いています😃
南側って事は順光で撮影出来るのも嬉しいですね👍
お陰で皆んなのボディーは艶々テッカテカです🤩
オヤツタイムはテルさんチョイスの
埜蜜喜(YAMITSUKI)さんです😆
駐車場が7台しか停められないのでRyuさん号に相乗りで伺いました😃
テルさんの指差し確認は職業病?(笑
朝からお盆中とは思えない順調な流れでしたが、人気店は流石に直ぐには入れず40分間散策する事に😆
河口湖大橋バックでハイチーズ🤣
富士山天然氷から削り出されたカキ氷は半端ないふわっふわ感🤩
シロップは「とうもろこし」と「桃」をチョイス😊
個人的に「とうもろこし」がお薦めです😋
そして10時間かけて抽出された氷出し珈琲が美味い😋
是非にご賞味あれ👍
天然氷から削り出されたカキ氷の美味しさは、メンバーの顔を見れば分かるかなぁ🤔
食べ終わったら全員無言でスマホイジリタイム発動😆
ずっと談笑しっぱなしでしたからねぇ〜(笑
再び勝山駐車場に戻って談笑タイム😃
夕刻で疲れたのか、誰も動こうとせず、まったり時間が流れます⏰
そんな時の事です!
バンバンと音花火が上がったのです😆
調べると奥河口湖 長浜ふるさと祭りの花火が上がるとのこと🤩
富士山見れなくなった事で、全てが上手く回った感じがします👍
晩御飯を食べて準備万端😆
野郎6人で見上げる花火が綺麗だこと(笑
一眼での花火撮影は初めてでしたが、それなりに撮れました👍
F16
ISO 100
S 2秒
iPhoneでは撮れない花火ショットが面白くて堪りません🤩
僅か30分間でしたが、混雑もなく、広い芝生にレジャーシート敷いて花火を見れたのは贅沢の極みでした😃
お盆なのに混雑や渋滞もなく、お店も開拓出来て充実したオフ会となりました😆
富士山は早朝だけ拝めましたが、見れなくなったからこそのカキ氷と花火だったと言えます😃
来年も同じコースをトレースしても面白いかもぉ〜🤣
って事で、ゆき★パパさんと遊ぼう終了です😆
さぁ〜仕事頑張って行きまSHOW👍