GSのzc33s・C-HR GR・アイスガード6・TEIN FLEX Z・TEIN EDFC active PROに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GSのzc33s・C-HR GR・アイスガード6・TEIN FLEX Z・TEIN EDFC active PROに関するカスタム事例

GSのzc33s・C-HR GR・アイスガード6・TEIN FLEX Z・TEIN EDFC active PROに関するカスタム事例

2020年11月02日 21時51分

わお☆のプロフィール画像
わお☆レクサス GS AWL10

レクサスGS 300hというマイナーな絶滅危惧種に乗っています(笑)宜しくお願い致しますm(_ _)m

GSのzc33s・C-HR GR・アイスガード6・TEIN FLEX Z・TEIN EDFC active PROに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

11月2日(月)、
本来なら平日の出社日なんですが
ウチの会社は働き方改革の一環でお休み。
ありがたい4連休を利用して少し早めの
冬支度の商談を一気に済ませてきました💨

久しぶりにGS号で出撃🚗💨💨
目的地はFujiタイヤ&ホイール館 甲府店。

GSのzc33s・C-HR GR・アイスガード6・TEIN FLEX Z・TEIN EDFC active PROに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今日の買付け商品は3つ。
①CHRのスタッドレスタイヤ
②スイスポのスタッドレスタイヤ
③スイスポの夏用ホイール&タイヤ

まずは①②のスタッドレスタイヤですが、
これに関しては迷う事なく一択で決め打ち。
以前、新潟や長野の雪道で相棒だったブランド
ヨコハマice GUARD iG60に決定。
雪上性能はもちろん、他ブランドに比べて
ロングライフで扱いやすいのが気に入ってます。

GSのzc33s・C-HR GR・アイスガード6・TEIN FLEX Z・TEIN EDFC active PROに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ウチのCHRはGRスポーツなので
標準で19インチ、
タイヤサイズは225/45-19。
スタッドレスタイヤ用ホイールといえども
お洒落に手抜きは出来ない性格でして笑
どうしてもインチダウンしたくなかったので
わざわざGRスポーツ純正ホイールを入手。
ヤフオクで新車外しのブツを落札しました👀

これでウチのCHRは、
夏用→GRスポーツ用19 MOPスパッタリング塗装
冬用→GRスポーツ用19 黒+メッキ切削標準品
という純正に拘った仕様になりました🤣🤣🤣

GSのzc33s・C-HR GR・アイスガード6・TEIN FLEX Z・TEIN EDFC active PROに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

お次は③スイスポ君。
スタッドレスタイヤは純正ホイールに
純正サイズ195/45-17を履かせるとして、
肝心な夏用タイヤ&ホイールを17でいくのか
18にインチアップするのか結構悩みました🤔

で、
結論は17インチを選択。
理由は純正タイヤのコンチネンタル製コンチ
スポーツコンタクト5を手放すのが惜しい事、
このクルマは17インチで全てのバランスが
取れていて見た目の18を選択して走りの
バランスを崩したくなかった事、ですかね👀

多分、生涯初めてインチアップしない
ホイールを買ったかも😅
ヨコハマアドバンレーシングRZⅡ、
7.5j-17 +48 HBR 4枚通し。
タイヤは純正195/45-17なので多少引っ張り気味。

GSのzc33s・C-HR GR・アイスガード6・TEIN FLEX Z・TEIN EDFC active PROに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ところが最近のクルマは本当に
深いサイズのホイールが入らない💦
スイスポ君、アドバンレーシングの
マッチングデータ表によると、7.5j+48
でフェンダークリアランス±0。
つまり個体差ではみ出す可能性が高く
純正車高ではほぼNGという事態に😣

来春までに車高調入れないとですね💨
ブランドはまだ決めていませんが、
GSでもフィーリングが良かったTEINさん
のFLEX Zが第一候補です。

GSのzc33s・C-HR GR・アイスガード6・TEIN FLEX Z・TEIN EDFC active PROに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今回はコレ入れてみようと思います。
EDFC ACTIVE PRO
走行状況によって自動で減衰力を
コントロールしてくれるんだそう😳
街中を流す時は快適に、
首都高などの高速セクションは勝手に
硬めの足に調整してくれるのは便利‼️
まあ、
使いこなせない気しかしませんけど🤣🤣🤣

レクサス GS AWL103,999件 のカスタム事例をチェックする

GSのカスタム事例

GS GRL16

GS GRL16

こんにちは😃昨日レクサスMTに初参加させて頂きました。LS.GS.IS.LC.RC.RCF.RX15台だったと思います。皆さん気さくに話してくださってあり...

  • thumb_up 57
  • comment 4
2025/10/06 16:24
GS GRL10

GS GRL10

GS後期化しました。とてもかっこよくなり満足です。純正ヘッドライト使用し後期化したのですが片側だけデイライトがエンジンオンの際チカチカするようになりました...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/06 07:57
GS GWS191

GS GWS191

皆さんお久しぶりです😃引退するつもりでしばらく車業界から離れてましたがやっぱり車を辞められませんでした笑またイベントや集まりで見かけた際はよろしくお願いし...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/06 07:27
GS GRS191

GS GRS191

久しぶりに秋吉台へスポーツカー、クラシックカー、スーパーカーセダンでは正直場違い感半端なかったです!!笑次行く機会があればコペンで行こう😂

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/10/06 01:27
GS GRL11

GS GRL11

車内がとても明るい🔆

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/05 22:05
GS GRL15

GS GRL15

こんばんは🌙愚痴になるかもしれんせんが、コーティング前にコーティング屋提携の板金塗装屋でフロントバンパー1本塗りをしました、そしてコーティング完了後に車を...

  • thumb_up 57
  • comment 6
2025/10/05 21:32
GS GWL10

GS GWL10

今日はカメ活📷しました🤗北九州空港✈️の手前のところでパシャリ📷北九州空港✈️でパシャリ📷😄いい感じで撮れました😍良き❤️カッコいい❣️😄久々に手洗い洗車...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/10/05 21:20
GS GRL11

GS GRL11

今日はレクサスツーリングin阿蘇に参加してきました😄去年は土砂降りでしたが今年は晴れて阿蘇の山々を見渡すことが出来ましたね👍写真は長者原(ちょうじゃばる)...

  • thumb_up 56
  • comment 6
2025/10/05 20:01
GS GWL10

GS GWL10

年に一度のGSMTまであと2週間ですね😆GSの歪んだフェンダー修理と強化フェンダー化も終わりやっと完成した感があります昨年からの変更点はフルアームとホイー...

  • thumb_up 204
  • comment 4
2025/10/05 19:30

おすすめ記事