190シリーズの清瀬市ひまわりフェスティバル2025・黄色は幸せの色・料理男子登場・STI GALLERY MITAKA・レース車両と触れ合いながらに関するカスタム事例
2025年08月03日 20時11分
8月3日(日曜日)薄曇り
8月もよろしくお願いします🤲
早朝6時から活動開始!
『清瀬市ひまわりフェスティバル2025』
都内とは思えない広大な農地
地平線まで見渡せそうです♪
約10万本のひまわり🌻が咲き誇ります
今年で15回目
清瀬市と周辺自治体そして沿線鉄道会社が 夏の風物詩としてイベントを盛り上げます♪
キレイに咲いたひまわり🌻
黄色は幸せを感じる色…(^^)
会場敷地内には車両乗り入れ禁止です💦
朝食を用意しました
混雑を避けて8時過ぎに帰宅して
料理男子の出番です♪
ひまわりにちなんで卵はサニーサイドアップ
湯むきした冷やしトマトが最高です💦
暑い毎日😵朝食はしっかり摂りましょう!
サンデーメカニック
ガラスサンルーフのスライドシェード
一部手直し…。アルカンターラ調仕上げ材を追加加工しました👏
COSWORTHエンブレム
リヤに追加してみました⁈
モノは欧州フォードのシエラ用
ebayで手配しています(^^)
そんなこんなでお昼です♪
またしても料理男子の登場
特製『冷やし中華』胡麻だれ!
卵、白髪ネギ、胡瓜、木耳、ローストビーフ
センターがカニカマなのはご愛嬌(^^)
クーラーの効いたお部屋で美味しくいただきました♪
午後活動 3時過ぎから💦
STI GALLERY MITAKA
東京都三鷹市にあります
ここはSTIの本社所在地
かれこれ3回目の訪問
実車展示
NBRニュルチャレンジ車両
ホンモノのレース車両
ドアオープン
乗り込みOK
往年のラリー車
もちもち実車です♪
コリンマクレー
ドライブ
戦うクルマはカッコいい‼️
22B
S209
作り込みの良さが伝わってきます
左ハンドル
エンジンカットモデル
レース用EJのターボエンジン
エンジン本体を後ろに追いやり手前にターボをレイアウト…!本気のレースエンジンは圧巻です💦
これなら理想的なフロントミッドシップとして重量配分と低重心化が可能です♪
閉館は17:00
STIの聖地は一見の価値があります‼️
ちなみ私はスバリストではありません…(^.^)
クイズとアンケートに答えて記念品など(^^)
楽しい休日を過ごすことが出来ました
暑さに負けず頑張りましょう!