H2のハブベアリング・足回り異音・アメ車・ブレーキキャリパーに関するカスタム事例
2025年11月08日 12時34分
ハブストーリーは突然に。。
すみません。パクりました笑
一週間かけてハブやら工具を揃えて初挑戦‼️
スーパー楽しみ😊
何から伝えればいいのか♫
とりあえずジャッキで上げて、スタンドとダブルジャッキで押さえまくる。
結構激しい戦いになりそうだから💦
とりあえずキャリパーはロングハンドルで人間の力ギリギリで何とか回った汗
タイヤハウス内で作業する体勢が悪い笑
この作業、センターの36ミリのナットを回すのにめちゃくちゃ悪戦苦闘。バーナーで炙ったり、インパクトでガツガツやったり、シバいたり。。ロングハンドルに単管刺して踏ん張ったらソケットの根本折れた笑
回らん‼️‼️‼️
根気よくガスバーナーで数分炙って、ハンドル折れたからラチェットに単管刺して何度も挑戦してやっとカキーーンて回ってくれた。。
クッソ疲れた
普通にスムーズに回るけどな。。音も引っかかりもガタも無い。。うーん🧐
まぁ変えてみよう😊
組むのは簡単
かーんち!
走ったらあのポンコツ音は綺麗に消えていました。
アドバイス頂いた方々、本当にありがとうございました😊
