サンバートラックの梅雨入り☔・減衰調整って難しいよね・サンバー・珍走マシンに関するカスタム事例
2025年06月15日 08時54分
口を黒く塗りました!
これはもう定番仕様ですね😊
久しぶりに純正マフラーに戻しました!
パワーは社外よりありますが、
音量はやはり満足しませんでした😅
Z3は雨の中、山を走ってもなかなか
すべらなかったです。
まだまだ攻めが足りないようなのでもっと
サンバーをしばいて走りたいと思いました👍
2025年06月15日 08時54分
口を黒く塗りました!
これはもう定番仕様ですね😊
久しぶりに純正マフラーに戻しました!
パワーは社外よりありますが、
音量はやはり満足しませんでした😅
Z3は雨の中、山を走ってもなかなか
すべらなかったです。
まだまだ攻めが足りないようなのでもっと
サンバーをしばいて走りたいと思いました👍
昨日はみんなで吸気のやり方を変更しました。外から空気を吸えるので友達のサンバーは速くなったみたいです。☺️エアクリーナーを新品に交換しました☺️
大物運んできました〜状態良さそうなお米保冷庫ホシザキ✨保冷庫のオマケ(¥0-)劇狭😆昔ながらの脚立ももらいました知るかー結局一日中降りました☔️
捕まりました・・こんな所ばかり走るからシートベルトの存在忘れかけます。言訳無用荷😓対向からすれ違いざまにシートベルトがブラブラしてるのを確認したんだって。...
昨日はみんなで車高調取り付けと調整をしました。友達のサンバーはホイールを交換してかなり旧車感が増しました😊乗り心地は悪いですが、やはり低いのはかっこよくな...