アテンザワゴンのアテンザワゴン・マツダ・DIYに関するカスタム事例
2025年09月14日 09時27分
SUBARU DEXを10年ほど使用 TOYOTA カローラルミオンを3年ほど使用 5年9月からHONDAシャトルへ そして12月にMAZDAアテンザワゴンへ 気が向きましたらフォローなどお待ちしております。 宜しくお願い致します。
パーキングにうまく入らず、エンジンがきれないという不具合の為、シフトロックソレノイド交換しました。
右側の黒い部分が劣化?するぽいです。変形してます。
工程写真は雨やら汗やらで必死で全く撮れず。先人の方々の備忘録を拝見しながらやりました。
私のアテンザも117000キロにて色々不具合がありますが、都度直しながら乗っています。
ついでにアームレストの付け根部分の抑速が効かなくなっていてガチャガチャしてたのでそこも分解。
アームレスト固定のピンが外れてしまってました。それを入れて「終わった!」と思って片付けしてたら後部座席下からピンをさらに固定してたであろうピンがコロリン…
もう今日はしません。