S660のs660・鈴鹿サーキット走行会・コースアウトするまで頑張った・飛石被害・グラベルに嵌まるに関するカスタム事例
2025年09月08日 23時18分
先日の鈴鹿サーキット走行会での走行でデグナー2で2脱して片輪をグラベルに落としてしまい砂利を巻き上げてしまったのですが、元々がデグナーは1・2共に外側縁石を跨いで走るんだよ❗️と教わっていたのでいつも通りで内側の縁石乗り上げて横に飛びながら外の縁石に突っ込んでいたのですが・・・
今年の改修でデグナー2のエスケープゾーンが短くなっていたので外にはみ出てしまいました😱
巻き上げた砂利がエアスクープやリヤフェンダー、リヤホイールに散弾銃で撃たれたかのように飛石が当たり左リヤフェンダーは広範囲で傷が付いてしまいました😭
サイドスポイラーも割れまではしていないけど傷まみれです💦
コレもサーキット走行車両の勲章👍って思っていたのですが、あまりにも酷くて乗るたびに溜息が出てしまうので、損傷部だけの部分補修をしてもらうことにしました。
サイドスポイラーはフェンダー補修の為に取り外して、そのついでに損傷部をタッチアップしてそれなりに離れてみたらわからないくらいに😅
エアスクープは・・・
まぁ、気にしない😩
肝心のリヤフェンダーは酷い部分だけの補修の予定でしたが、元々が綺麗にしていた車両だっただけに修理を担当してくれた子が気を使い損傷部を全体を塗装してくれました。
とはいえ、エアスクープ部分の修理をお願いしただけなのでパテ補修はその部分だけで他の部分は飛石跡を軽くヤスってから、その上から塗装してもらったくらいですが殆ど気にならない程度になりました😁
今回の件で反省してサーキット走行はやめ・・・・
ません❗️
次はいつ走りに行こうかな〜😁