ステップワゴンの車高調・異音解消に関するカスタム事例
2021年10月16日 20時22分
しょーもない鈑金塗装屋です 心の凹みは直るかも?! あれは忘れもしない2歳の時親からもらったトミカを見て、『カリブゥ…』と発言したのがきっかけ そして3歳位の時に歩いてる私の横を、習志野高校吹奏楽部にも負けない美爆音で走り去っていったハコスカを見て車好きは確信に変わる バイクもまあまあ好きでDT230ランツァ乗ってます サンタクロースにガチでGSX-R1100をくれと手紙まで書きましたが 基本ちょっと古めの車とかバイクが今でも一番好きっぽいですね自分
車高調整ついでに…
車高調付けてから全然直らなかった極低速時にハンドル切った時のゴキゴキ音の原因が判明!
プリロードがかかってたせい(1センチ位)でした。。
スプリングのロアシートを手で回し上げて、スプリングに触れてから更に気持ち回した程度(親指と人差し指でスプリングをつまんでもスルスル回るくらい)にしたらピタッと音なくなる始末。
アッパーマウントのベアリング新品にしたり、ロアシートにもベアリング追加したり、ステアリングラックまで変えても鳴り止まなかった異音がこんなにあっさり…
高い勉強代でしたわ💦