ワゴンRのmc22s・ワゴンR・スタック・泥まみれに関するカスタム事例
2018年09月02日 16時27分
東京都内在中96年製です DC2前期と空冷vwとポルシェが好きです 📷Fujifilm x-t5 Fujifilm x-t10 Fujifilm XQ2 バイクも乗ります、そして多趣味です
無事昨夜救出して頂きました…
リアアンダーは牽引の為破損…しかしこのまま行ける気がするのでこのまま行きます~w
2018年09月02日 16時27分
東京都内在中96年製です DC2前期と空冷vwとポルシェが好きです 📷Fujifilm x-t5 Fujifilm x-t10 Fujifilm XQ2 バイクも乗ります、そして多趣味です
無事昨夜救出して頂きました…
リアアンダーは牽引の為破損…しかしこのまま行ける気がするのでこのまま行きます~w
2025/08/02CTの皆さん、おはようございます😊☀久しぶりに愛車の投稿です😌✨ボンネットを、白→黒に変更しました😀リアバンパーは、スティングレーのリ...
日が暮れて?気温が32℃くらいになったときに月極駐車場にて計測平均9.1℃エアコン添加剤注入済H19年式走行約12万キロ古い車にしてはそこそこ冷えてると思...
気分転換で、ユーロテールに交換しました♪ストップランプとバックランプは電球でしたが…LEDにしました😆ウインカーはまだ電球ですが🤭テールを交換するついでに...
本当に暑い日が続きますね〜😭今日は、リアドラムブレーキのメンテナンスとリアのダミーキャリパーを変更しましたよ😆ロックナットを外して、ドラムブレーキないを清...
CTの皆さんおつかれさまです🎵いつも良いね、コメありがとうございます♪7月も、もう終わりですね!8月も宜しくお願いいたします!昨日の津波情報びっくりしまし...
いい車の話があり購入することにしたのでワゴンRはお別れです…やりたい事残したまま手放すの結構辛いですねwエンジンのオイル食いも激しいので、色々バラして車体...