MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・終戦の日・大東亜戦争・靖國神社に関するカスタム事例
2025年08月15日 17時54分
大東亜戦争から80年の節目を迎えた終戦の日…
先の大戦で亡くなられた方々へご冥福をお祈りします。
日本を護る為、尊い命を捧げられた先人の御霊に、心より感謝と崇敬の念をお捧げいたします。
いま、私たちが平和に暮らせているのは、日本の為に自分の命を犠牲にしてまで國を護った先人達のおかげです。
先人達の命の犠牲の上に、今の日本がある事を忘れてはならない。
また、大東亜戦争の事も後世に伝え、大東亜戦争を風化させてはならない。
靖國神社に祀られている英霊に感謝します。
日本國を誇りに思うと同時に、日本人に生まれてきて本当に良かった。
毎年、速報でニュースになる政治家の靖國神社の参拝。
なぜこれがニュースで報じられるのか?全くわからない。
今年は石破さんは玉串料を納め参拝はせず…予想はしていたが日本の首相としてどうかと思いますよ…
靖國参拝常連の高市早苗さんは今年も参拝されました。
石破内閣の閣僚からは小泉進次郎さんと森山さんが参拝されたようです。
参政党は国会議員、地方議員合わせて88名の大所帯で靖國神社を参拝されました。
多分、政党が大所帯で靖國神社を参拝したのはこれが初めてではないか。
これが日本の政治家として当然の行動なんですけどね。
素晴らしいことです。
靖國神社に祀られている英霊も喜んでいることでしょう。
中韓がどういう反応を示すかどうかわかりませんが、ほっときましょう。