ムーヴキャンバスのジャパンモビリティショー2025・ダイハツ・コペン・ミゼットに関するカスタム事例
2025年10月30日 17時00分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
ジャパンモビリティショー開催ですが、これは・・・
現行コペン生産終了の案内から間もないですが、このタイミングでこの次期コペンのコンセプトカーが出てくるとか、期待が膨らんでしまいます。
前回のモビリティショーだっけ?
次期コペンのコンセプトカーが出てましたが、あれは1300ccの普通車でデザインも思いっきりコンセプトカーでした。
しかし今回は完全に軽サイズ。
当然エンジンも軽でしょう。
デザインもかなり実用的にみえます。
そして、このデザイン、好きです。
素晴らしい!
これならまだお手頃感のある価格にとどまる可能性がありますし、軽独特?な軽快な走りもそのまま残りそうです。
個人的には、公道用の車なら今の軽ターボであれば全く不満を感じないと思ってますので、エンジンも軽のままで全然OKです。
ほんと期待してしまいます。
リアのデザインも好きです。
個人的に気になる点。
真横から見ると、FRというわりにはトランクが長く感じられます。
しかし良く見るとトランクとシートが近いです。
このデザインのまま電動オープンにすると、リアガラスはかなり直立になってしまうはず。
トランクの前の方はリアガラススペースに取られるものと予想します。
個人的にすごく気になるのは、
トランクに車椅子が入るかどうか。
現行コペンなら入りそうなんですよね。
FRだと厳しくなりそうな予感・・・
市販時にはFFで登場・・・
とか非難多そうですが、個人的にはOKです。
競技などに使わない限り、FFでも全然困らないですし、むしろ足のセッティングの方が重要かと。
と、期待しすぎて妄想してしまいました。
ほんと、出てくれるといいな・・・
ミゼットX。
これまた素晴らしいデザインです。
趣味性も高そうな車で、オフ会なんかも?
でも多分何とかモビリティとかいう規格で、高速走れなさそうに思いますので難しいかな?
ミゼット2みたいな普通の軽になればいいな、というか出ないよね、多分。
とりあえず、ダイハツなかなか面白い!
