RX-7のインテークパイプ交換・エアクリーナー交換・車検戻しからの戻し・workwheelsに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のインテークパイプ交換・エアクリーナー交換・車検戻しからの戻し・workwheelsに関するカスタム事例

RX-7のインテークパイプ交換・エアクリーナー交換・車検戻しからの戻し・workwheelsに関するカスタム事例

2021年11月06日 17時32分

kumeのプロフィール画像
RX-7のインテークパイプ交換・エアクリーナー交換・車検戻しからの戻し・workwheelsに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車検仕様のFDを見てたら精神的に不安定になってしまったので急いで車検戻し戻ししました😎
2〜3㎝車高落とすだけでカッコ良くみえるから車は不思議ですよね(笑)

RX-7のインテークパイプ交換・エアクリーナー交換・車検戻しからの戻し・workwheelsに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

戻すついでにホイールもパープルマジックと食洗機用洗剤で丸洗いしました。WORK MEISTER S1やっぱりカッコいいですね☺️ホイール見てニヤニヤしてたら近所の人に引かれました🥺

RX-7のインテークパイプ交換・エアクリーナー交換・車検戻しからの戻し・workwheelsに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

溜まっていたパーツも取り付けました。エアクリとタービンを繋ぐインテークパイプをアルミ製のものに交換しました。見た目ももちろんなのですが、ブーストを掛けたときのタービンの回る音がかなり聞こえるようになりました😍恐らく金属製なので反響しているっぽいです。

RX-7のインテークパイプ交換・エアクリーナー交換・車検戻しからの戻し・workwheelsに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

エアクリーナーも変更😎BORDERからM'sのPower cleanerにしました。ブローオフの音がめちゃくちゃデカくなります。取り付けにあたってセカンダリー側のアダプターパイプは訳あってブリッツSUS POWER用の物を流用してます。(理由は長くなるしオタク過ぎるので割愛します。)

マツダ RX-7 FD3S 中期11,293件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは♫いつもご覧いただき、ありがとうございます〜🙇今日は2ヶ月ぶり?くらいかな🤔筑波サーキットジムカーナ場でコソ練してきました💨まずは朝のウォー...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/07/30 19:47
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

シリーズ【カッコいいと思う過去画から】暑いけど、盆休みに走るのだけが楽しみです!( ̄▽ ̄)bそれにしても、暑過ぎてしぬ…こんばんは( ̄ー ̄)ノネットの若者...

  • thumb_up 49
  • comment 5
2025/07/30 18:30
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

宗谷岬牧場さんが社員募集してます🤣利尻島から20時間で自宅に帰れるみたい🙋‍♂️利尻島おしまい🤣え〜と……北海道の端っこです🤣フォトbyぐっさん👍フォトb...

  • thumb_up 80
  • comment 4
2025/07/30 17:13
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

エンジンかからなくなって2週間放置してました被りかと思ったけど、初爆ないしガソリンきてない燃ポンの作動音も聞こえなかったので、燃ポン変えたら直りました走っ...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/30 14:50
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

久しぶりにドライブしてました🚗山の上は気持ち涼しいです😎

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/30 12:48
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

先日は水漏れ修理の見積もりでWEEDさんのところへお邪魔しました😊BACVのホースが濡れてたのはブローバイによるもの、キャニスターの下にあったのはホースで...

  • thumb_up 85
  • comment 1
2025/07/30 12:24
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

平素より大変お世話になっております。さて今回の、お題は[サイドデカール]とな?(く゚д゚)「ホッホッホッ今こそ、我が戦斗機の-秘密-を語る時が来たようじゃ...

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/07/30 04:32
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

とりあえず公認取れました!これで調子の悪い所を直していけそうです圧縮はF7.5前後、R8.0前後一年半動かさなかったエンジンにしては合格ラインですかね…汗...

  • thumb_up 101
  • comment 1
2025/07/30 01:29
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

こんな、晴れ晴れした日がまた来ると良いのですが…(乗れなくても撮り貯めがあるので^^)

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/29 23:04

おすすめ記事