アルトラパンの自作トランクバーに関するカスタム事例
2018年04月03日 21時11分
45分クッキング
自作トランクバー製作(^-^)
ホームセンターで1メートルのステンオーバルパイプを購入。約1500円
かなり大体の目印を付けグラインダーで切断✂️
端を金槌で親の仇のごとく叩いて、かなり大ざっぱに穴を開け🕳️
ボルトで締めれば完成(о´∀`о)
軋み音がなくなり段差を越えてもしなやかになりました(^o^)
超お手軽剛性アップでした(^o^ゞ
2018年04月03日 21時11分
45分クッキング
自作トランクバー製作(^-^)
ホームセンターで1メートルのステンオーバルパイプを購入。約1500円
かなり大体の目印を付けグラインダーで切断✂️
端を金槌で親の仇のごとく叩いて、かなり大ざっぱに穴を開け🕳️
ボルトで締めれば完成(о´∀`о)
軋み音がなくなり段差を越えてもしなやかになりました(^o^)
超お手軽剛性アップでした(^o^ゞ
前からオートキャンプキャンプしたくて初めてできた日!天気の変化が激しかった日初めてキャンプして楽しかった日色んな写真撮ってこれがベストショット📸だった!楽...
【ラパンde集まろ2025鈴鹿ラパンオフ参加②】鈴鹿サーキットの施設見学編🚶♀️➡️🚶➡️🚶♀️➡️🚶➡️頂いたスケジュールを見るとパレードラ...
ワケアリ品HIDを660円で寄せ集め、6,000ケルビンの輝き🌟ポジションは5,000ケルビンのガラス電球。LED溶けそうなので、ガラス電球💡にしました。...