ノート オーラのAURA NISMO・雨対策・DIY・アッパーマウントカバー・DAISO商品に関するカスタム事例
2025年09月29日 21時56分
今回も整備記録✍️
ご存知の方は知っているかと思いますが、前回、車高調の減衰力が固着していたので雨対策をしなければ…と言ったところで話が止まっていたと思います。
ここの赤丸の下に丁度減衰力調整のツマミがあってダイレクトに水が入り錆びてしまいます。
カバーを外したらこんな感じになっております。
運転席側はご覧の通りこの有様…😭
車高調買った時に付いてきたシリコンゴムを被せていてもこのような感じになります。
※写真を撮った時はあえて外しました😊
助手席はかろうじて水を避けている位置にあるのでツマミは固着することはありませんでしたが、錆びてます😭
オーラニスモ乗りの方にSUZUKIから出ているアッパーマウントカバーをご紹介いただきましたが、ネットで金額をみたら¥1,000を超えてました。
そこで自分が選んだのは…
ダイソーで販売している「シリコーン折りたたみコップ」(税込¥220)を購入✨️
☆運転席側☆
ハマるか分からず購入してみたけど、はめてみたらジャストフィット✨️
若干引っ張りながらつける形になります!
赤が映えていい感じ😎
☆助手席側☆
こっちもいい感じ!!
もしよろしければご参考までに!
ちなみにSUZUKI純正部品は
「41724-55R00」という品番を皆さん買っておられるみたい!