RX-8の奥多摩周遊道路・エイトの日・ダ埼玉・エレマン通り・怖いもの見たさに関するカスタム事例
2025年08月08日 01時40分
エイトの日はCX-8じゃないよ❗️
RX-8だよ🤭
何だかんだで8兵衛殿と去年暮に行って以来久々の奥多摩
周辺アブだらけ🪰😱
諸事情で泣く泣くエイトを降りられた、別SNSのフォロワー殿とたまたま予定が合いコラツーしてきました⊂(ᴖ ̫ᴖ)⊃
しっかし車高の異なる両車なのでアングルに難航。。。
ソロの方が撮りやすい👍
VR G25ホイ大きく見えるデザインだし鍛造だしほんっと羨ましいです🥺✨️
この日はあまりの酷暑のせいか、良くも悪くも野生動物には遭遇せず。
名残り惜しいであろうエイトに乗ってもらいました🎶
お時間の兼ね合いと、私は既にVABには乗ったことがあるのでエイトのみ試乗会でしたが(笑)
サスペンションはしっかり毒を盛らせていただきました👻
私が作った脚でもないのに、乗られた方々忖度なくしっかり乗り心地と性能の高次元でのバランスに舌を巻かれますので私ももれなくニヤ(ry
VABの純正ビル足は私も知っていますが、結構跳ねるんですよね〜
ご本人曰く車高調に変えたいそうですが、しばしは変えられない事情がおありなようで😅
実は銀八の遺品であるボンネは8兵衛殿のエンジンフードへ引き継がれています。
アレ、言ったらアカンやつでしたか❗️❓🤪
8兵衛殿含め、休み重ねてチーム地元3名で集まれたら良いね〜と話をしながら帰宅しました🚗💨🚗💨
周遊道路を立つ直前に謎の埼玉集団が襲来❗️
1台は前期エイトもいらしていました🤗
走る前…ラーメンいつ樹にて飯テロ😁
日付は変わり昨日遂に8のゾロ目おさえてしまいました。
残念ながらエイトの日には実現しませんでしたが😅
TRIPメーターはクオリティ低いですし、油温は走行中からの停車なので無理ゲー()
悲しいですが過走行待ったナシです(T_T)
せめて労わって乗らないと。
勤務先に戻りがてら、前から気になっていた防犯カメラ系YouTuberの異名が付いてしまうことになった某通りを偵察🔎
付近の道路もこんなところに❗️❓「危ない」の警告。
反対側から覗くとこんな感じ。
まぁ基本的には交差点の向こう側ですれ違いたくはない道路ですね。
お隣の邸宅手前にはやたら綺麗なコンクリの鎧が伺えることからも、数々の被害で作り直しがされてきたであろうことは想像に難くありません()
ちなみに交差点にカーブミラーがあるんですが、対向車側にしかなくこちら側にはないので、交差点を超える際は優先道路を飛ばしてくる車両に注意する必要がありました💦
実際動画でもこの向きで優先道路と鉢合わせて衝突する事故が多いようです。
カーブミラー増やす予算がないのか、道路事情的に無理なのかは不明。
ここまでは道路の構造的欠陥のお話。
交差点を超え邸宅側。
エイトで左手の縁石へ乗り上げることは不可能。
しかし対向車自車含め、赤矢印へ瞬時に退避することはいとも簡単に行えます。
なんなら写真には収めていませんが、この後たまたま好都合にも対向車が現れまして…
先程の画像から1ブロック先のT字路ですが、対向車が白丸の辺りに来たので瞬時に赤矢印側へ頭から突っ込みあっさりすれ違えました。
付近は迂回路が時間帯により通行規制がかかったりするのでこの交差点に車が集中理由は分かりますが、下手なドライバーや脳ミソ最軽量のチンパン🐒が多い地域なんだなと。
一部の善良ドライバーを除き、やはりこのエリアの民度が伺えました()
乗り上げたり罵声をあびせたり、優先権を主張したり…
ゴブリンも襲来するらしいので…
環境的理由と人的理由で異世界と評されるのだとよ〜く分かりました()
この街は、一体どうなってしまうのだろう…
あっ…私もエイトでウロついたので後日邸宅のネタになるかも🤣