GSのコーディング・DIY・ダイアグ・テスター・空気圧センサーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GSのコーディング・DIY・ダイアグ・テスター・空気圧センサーに関するカスタム事例

GSのコーディング・DIY・ダイアグ・テスター・空気圧センサーに関するカスタム事例

2021年04月09日 19時11分

kazuのプロフィール画像
kazuレクサス GS GRL11

車歴:bB(30型前期)、マークX(120型前期)、プリウスα(40型前期)、GS(10系前期)、マークⅡ(110系前期)、MINI 3D JCW(F56前期) 今思えば全部前期型、、笑 街の整備工場にて主に外車の整備をしています🚗 無言フォロー失礼します🙏

GSのコーディング・DIY・ダイアグ・テスター・空気圧センサーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様お久しぶりです😊
久々すぎて忘れられてるかな、、笑

 GS(レクサス系全般)乗りの方々に朗報です✨
知っている方は知っているかと思いますが、レクサス車全般で困ることといえば空気圧センサーの警告灯!
社外アルミに変えた、空気圧センサー自体の電池が切れたなどで警告灯が点くことがありますよね。
中にはトランクの中に小さなタンクを作り、中にセンサー4つを詰め込みエアーを充填するといった対策をしている方もいらっしゃいますね!
そこで、こちらのテスターを使って、、

GSのコーディング・DIY・ダイアグ・テスター・空気圧センサーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

タイヤ空気圧システム有効/無効化!?
そんなのがあったとは、、毎日のように仕事で使ってるテスターで無効化出来ることに気付きました💧

GSのコーディング・DIY・ダイアグ・テスター・空気圧センサーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ご覧の通り消えました✨
完全に勉強不足ですね、、。
個人でこのテスターを購入するというのはかなり無理難題ですので、警告灯でお困りの方は近くの整備工場に問い合わせてみては??

久々の整備手帳でした😂

レクサス GS GRL112,277件 のカスタム事例をチェックする

GSのカスタム事例

GS AWL10

GS AWL10

お久しぶりです!一応生きてます!来週はGSMTということで準備はしてるのですが昨日走らせてたらエアサスのコンプレッサーが全然止まらなくてやばーって思いなが...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/13 11:14
GS GRL12

GS GRL12

現在履いているBBSRS-GT20インチ一昨年のGSMTで20インチを履いているGS女子の愛車を見てインチアップしたくなったのが理由てすスタッドレスタイヤ...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/10/13 10:49
GS GRL12

GS GRL12

夏の思い出続きです。札幌の真駒内の方にモアイ像があるとの事で行くも、パイロンが置かれてまともに撮影出来ず。というのもこちらの施設は霊園なので墓参りの方も沢...

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/10/13 10:40
GS GWS191

GS GWS191

土曜日は美麗轟會の定例会?だべり会でした〜🤭🤭🤭毎回恒例〜今回のレンタカーはコレだ((⊂(。`・ω・´。)⊃))バーンアクア運転しやすかった〜((´∀`...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/13 01:07
GS AWL10

GS AWL10

キャンバーを付けずにおしゃれに深リムのつもり前後120mm

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/12 22:46
GS GWL10

GS GWL10

所用でディーラーへストローもレクサスのマーク入ってるのにびっくり👀LFAも展示で止まってる

  • thumb_up 61
  • comment 1
2025/10/12 20:54
GS GWL10

GS GWL10

GSMTまで後少しですねーブレーキダストまみれだとみっともないのでホイール外してシラザン50のコーティングしてみましたー脱脂剤を素手でやってたら手がカピカ...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/12 20:36
GS GRS191

GS GRS191

電球のやる気のないスモールを交換しました。ローとハイも変えたいですね……暗くて不便。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/12 17:05

おすすめ記事