ワゴンRスティングレーのライト交換に関するカスタム事例
2025年10月10日 18時18分
JUNCTION PRODUCEに取りつかれた漢٩(ˊωˋ*)و リアルHANSYAお断り(´・ω・`)遊園地や温泉に入れない方もゴメンなさい。 基本的には面識がある方以外フォロバ致しません。危険と判断した場合は躊躇なくブロックさせて頂きます。 ナンバー違反の方(曲げ&角度違反等の隠匿行為)も御遠慮下さい。
久しぶりの投稿。フロントライト類が暗くなってきた為一気に全種類交換。
ヘッドライトが特に酷かったのですがめちゃくちゃ明るくなりました(*ˊᵕˋ*)
フォグも一緒に作業しようとしましたがハーネスがないとチラついたりヒューズが飛ぶって書いてあったので急遽ハーネスを注文して別日に取り付け。最近の車は一体型みたいなのでレンズも別で買わないとダメみたいですよ┐(´д`)┌
ハーネスのせいでまたエンジンルームがガチャついてしまった・・・
専用ハーネスを買ったんですけど長さが短い^^;
結局バンパーを外して配線取り回しを考えました。
作業写真は面倒なので割愛(笑)
ハーネスを使うと純正カプラーが片方いらなくなるので使わない方は絶縁テープで保護しました。
後は向き?を調整するのが意外と面倒でした。バンパー外してやらないと相当だるいと思います。
フォグ苦労した甲斐があった、めちゃくちゃ明るい(T^T)
今までもベレーノでしたが前回のではヘッドライトにフォグが負けていた。
しかし今回変えたモルターレはめちゃくちゃ明るくてヘッドライトに負けない、霧が濃い日も安心\(*ˊᗜˋ*)/
作業時間は全部で1時間程度です。フォグ50分、ポジ球2分、ヘッドライト5分、ウィンカー5分くらい。
今回ウィンカーは抵抗が要らなくなって処分する時間があったのでちょっと時間かかりました。
ちなみにウィンカーもモルターレシリーズの色調整無しの方にしました。