シビックタイプRのEPS化・電動パワステ化・油圧パワステ撤去に関するカスタム事例
2025年09月12日 13時21分
EK9/PP1/HA36V 純正の良さを崩さないクルマ造りを心掛けています🙌 気軽にフォロー、コメント頂けると嬉しいです😊 TC1000 EK9 42.113(RE71RS) HA36V 46.910(ZIII)
今回でEPS化も最終回になります🙂↕️
先日、高圧側のP/Sホースのニップルをホームセンターで入手出来ず、ネット注文しました☝️
エアツール用のニップルは通常の規格と違うようで、合うモノを探すのに苦労しました🤣
※M14 P1.5 9Φ
低圧と高圧側をUターンさせます✔
めっちゃ狭くて腕がエグレましたww
これでエンジンルーム側の作業も無事に終了です🤭
パワステ回りがスッキリして大満足🤤
一通りの作業が終了したので内装も組み付け。
モーター回りやECUが張り出しているので収まるか不安でしたが大丈夫でした😏
違和感なくて👌👌
無事に完成したので、冬場のアタックシーズンが待ち遠しいです🤭