WRX STIのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・ヘリポート・ブレーキシリンダーストッパー取り付け・効果のないのは承知🫡に関するカスタム事例
2025年10月04日 17時15分
色んな事をCARTUNEを通じて楽しみたいです フォローしてくださる場合、最初にコメントをいただきたいです やり取りがある程度繰り返され、仲良くお付き合い出来るようになってからフォロバさせていただきます 相互フォローだとしても、やり取りが極端に少ない時や、全くコメントをくださらない方に関しては、フォローを外すことがありますことをご了承ください やり取りしたコメントを消さないでください
皆さん、いつもイイね👍🏻やコメントをありがとうございます🙇🏻️🙇🏻️🙇🏻️
10月4日、今日は前日に届いたNEWパーツの取り付けをしました
取り付け前
取り付け後
ほぼ変化なし🤣🤣🤣
そして効果も無し🙅🏻️
走ってはいませんが、元々効果は求めておりませんでした
単なるファッションアイテム☝🏻
でも見た目もほとんど変化なし🤣🤣🤣
ブレーキシリンダーストッパーです
取り付けに関しては、簡単でサクッと終わるかと考えてました
が😨思いの外大変で😅
始めに数カ所の2ヶ所のボルトを外すんですが、これは割と楽々と外せました✌🏻
いよいよパーツを取り付けようとしましたが、1本目のボルトがなかなか入っていかない🥲
カラーを一緒に取り付けますが、これがいつ脱落するかヒヤヒヤ物
一旦取り付けを止め、1からやり直そうとしたとき、カラーが落っこちました😱
運良くカラーはアンダーカバーに引っかからず、下まで落ちて✌🏻✌🏻✌🏻😁
まずは、入りにくいボルトを入れてみようとしましたが、今度は六角レンチを落として😔
結局アンダーカバーを外す事に💦💦
その後ようやく1本目、そして2本目のボルトがはまり、最後の3本目………
タイヤを外さないと無理🤷🏻♂️🤷🏻♂️🤷🏻♂️
慌ててスロープから下ろし、タイヤを外して3本目のボルトも取り付けが完了しました😮
そして思っていたよりもファッション効果も走りの効果も無いままでした😩
近距離からのローアングル👍🏻
車高が高く見えますね👀
けど良いと思います🫡
今日はこの後町内の集まりがあり、明日の朝は側溝掃除がまっています
アルト君の洗車もしたいなぁ〜🤤
それではまた今度👋🏻👋🏻👋🏻