Vクラスのホイール交換・アジアンタイヤ・スタッドレスタイヤ交換・ENEOSウィングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのホイール交換・アジアンタイヤ・スタッドレスタイヤ交換・ENEOSウィングに関するカスタム事例

Vクラスのホイール交換・アジアンタイヤ・スタッドレスタイヤ交換・ENEOSウィングに関するカスタム事例

2020年02月02日 08時06分

にしやんのプロフィール画像
にしやんメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族が増えて乗り換えました。 皆んなが気に入っているので、我が家の 道具として使いこなしていこうと思います。 よろしくお願いします。

Vクラスのホイール交換・アジアンタイヤ・スタッドレスタイヤ交換・ENEOSウィングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日の雪の際に軽くスリップしたので、嫁様の許可を得て冬仕様に。タイヤパーツ店に相談もハイシーズンなので持ち込みホイール&持ち込みタイヤはお断りされてしまい、近隣でネット検索で出た和光タイヤサービス(ENEOSウィングさん)にお願いしました。

Vクラスのホイール交換・アジアンタイヤ・スタッドレスタイヤ交換・ENEOSウィングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

予約もすんなり、作業もバッチリでした。
電話予約でしたが当日で受けてもらい、さらにネット割引にしていただきました。

Vクラスのホイール交換・アジアンタイヤ・スタッドレスタイヤ交換・ENEOSウィングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前期型の標準仕様のホイールに戻ったので、ディーラー仕様のミニチャンプスのミニカーみたいです。

Vクラスのホイール交換・アジアンタイヤ・スタッドレスタイヤ交換・ENEOSウィングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

これはこれで味があってイイのかも…

Vクラスのホイール交換・アジアンタイヤ・スタッドレスタイヤ交換・ENEOSウィングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ネクセン以来のアジアンタイヤ。
シンガポールレーダー社のスタッドレス。
エクストラロードでインデックス101なので重量級のVでも安心です。1本あたり7,500円❗️
2シーズンもってくれると助かりますよねぇ

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,566件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

この木目調エアコンパネルカバー、5月25日の入間MTGで某Nさんからの頂き物です♪凄く良い物なんですが、色味が周りのラッピングよりも明るいんですね。なので...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2025/08/02 00:32
Vクラス W447

Vクラス W447

たまたまジモティーで見つけたロールスクリーン🌀500円也🫡デリカのmassanさんのネタをパクって簡易日焼け&目隠し。秒で脱着出来るようにしました🤗そもそ...

  • thumb_up 67
  • comment 18
2025/08/01 21:22
Vクラス W447

Vクラス W447

ショーンさんのリアスポを真似てアリエクで購入しました♪8000円くらい。スポーツグレードのリアスポに上から被せるタイプ。取り付けは両面テープ知り合いの板金...

  • thumb_up 94
  • comment 23
2025/08/01 10:20
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【酷暑】先日.峠帰り次の日にブレーキペダルを踏んだときに「ふわっ」と感じ、一番奥までペダルを踏み込んで固くなりブレーキが効いているような?エア...

  • thumb_up 79
  • comment 8
2025/07/31 23:37
Vクラス W447

Vクラス W447

この家へようこそ🎉🎉#HongKong

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/31 21:34
Vクラス W639

Vクラス W639

看板と名札も完成したし明日、散髪行ったら準備完了やわ!

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/07/31 17:56
Vクラス W639

Vクラス W639

先日、車検完了✅で引き取りに伺った際に展示販売車とのツーショットで気になったドアミラーウインカーの色焼け💦💦💦アップで撮ったら焼け&浸水も....ハコネー...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/07/30 13:57
Vクラス W639

Vクラス W639

塗装後4年経過し、剥げて来たグリルメッシュ箱根ミーティングに向けて簡易マスキング→100均スポンジ刷毛で再塗装暑いのでサクッと完了今日はコレ位にしといたろ・・・

  • thumb_up 74
  • comment 4
2025/07/30 12:34
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【V-Classの車窓から】放牧は、野焼きの後、野草が伸び始める4月から霜が降りる11月頃まで行われます。かつて、夏場は厩肥生産などのために休...

  • thumb_up 84
  • comment 4
2025/07/29 20:30

おすすめ記事