ミニキャブトラックのデフィーメーター・追加メーター・油温計・水温計・油圧計に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニキャブトラックのデフィーメーター・追加メーター・油温計・水温計・油圧計に関するカスタム事例

ミニキャブトラックのデフィーメーター・追加メーター・油温計・水温計・油圧計に関するカスタム事例

2025年01月21日 14時25分

はしもとのプロフィール画像
はしもと三菱 ミニキャブトラック

子供の頃から日産の直列6気筒が好きでL型に惚れ、230〜430セドリックなどを乗り継いぎ、ハコスカ4ドアでL28改にソレ・タコ・デュアルしてましたが家庭事情により車は辞めていました。 がっ‼️… みんカラ↓ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2589016/profile/ Twitter↓ https://twitter.com/nissan2000ohc

ミニキャブトラックのデフィーメーター・追加メーター・油温計・水温計・油圧計に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

軽トラに追加メーターを取り付けてコンディションの把握をするぞ!のつづきです。

全てのセンサー取り付け用のアダプター/アタッチメントの取り付けと各センサーを繋ぎました。

オイルブロックの装着ではエレメントがエンジンより高い位置にあるのでオイルを抜かずに行いました。
予想通りエレメント分しか漏れ出さず、良かったです。

画像は10キロ/30分以上走って帰宅中の信号待ちDレンジ停車中です。

ミニキャブトラックのデフィーメーター・追加メーター・油温計・水温計・油圧計に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

青いのが水温センサーアダプター。
普通にアッパーホースに装着です。
エアーポケットが出来ない様にセンサー部がなるべく上向にならない様に取り付けました。
内径26ミリ用を使いましたが、もう一つ大きい内径28ミリ用でも良さそうです。
はめ込み易かったです。
でも全く漏れず問題無しです。

ミニキャブトラックのデフィーメーター・追加メーター・油温計・水温計・油圧計に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

赤いのがオイルブロック。
油圧と油温センサーを繋いでいます。
赤色にしたのは意味は全くありません。
安かったからこれを購入しただけです。

この車は平成18年式タウンボックスRX(ABA-U62W)のターボエンジンに載せ替えしているので変な位置にエレメントが来ています。

ミニキャブトラックのデフィーメーター・追加メーター・油温計・水温計・油圧計に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

画像奥のタイヤはフロントです。
画像中央より少し左辺りの青い四角な物がATF温度センサー取り付け部です。
ミッションから出てATFクーラーに向かうホースに割り込ませました。
コレもエアーポケットが出来ない様にセンサー部を上向きにならない様に取り付けました。

ATFって普通に走ってても結構熱くなるんですね。
撮影時は気温10℃で市街地走行ですが、発進や登り坂が頻繁にあると、そんなに踏み込んでいなくても100℃行きますね。
エンジン回転と速度が一致しないような負荷がある時にグッと温度が上がります。

ロックアップしたり負荷が少ない定速走行時には90℃辺りで安定していました。

※この車は平成18年式タウンボックスRX(ABA-U62W)
のロックアップ付き4ATに載せ替えています。

ミニキャブトラックのデフィーメーター・追加メーター・油温計・水温計・油圧計に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

拡大画像です。
上にはオイルブロックで油圧センサーと油温センサー繋いであります

30分位走った後に披露するデモを撮影したものです。

ミニキャブトラックのデフィーメーター・追加メーター・油温計・水温計・油圧計に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

やっぱりハーネス配線が1番大変ですね。
外からフロントガラス越しに見たところです。
なるべく配線が見えないように、見えてもカッコ良くしたつもりですが、、、、。

下周りのハーネス通しはエブリイより大変でした。
フロントバンパーとエンジンカバー?の脱着をして、車輌に元々既存のハーネスと同じところに通してインシュロックで束ねました。

また、付属のハーネスの長さが結構長くしてあるのですが、ギリギリ届きました。
もし届かなくてもコードを継ぎ足せば大丈夫。
電子式の良いところですね。
別売りの延長ハーネスも販売されていますが、今度はめちゃくちゃ余るし結構高額です。

三菱 ミニキャブトラック3,124件 のカスタム事例をチェックする

ミニキャブトラックのカスタム事例

ミニキャブトラック U61T

ミニキャブトラック U61T

んーなんだかルームランプが微妙wって事でパパっと変えてみようと思いますw以前トントラさんに「明るくてオススメだよ」と教えてもらっていたコチラを購入(*´-...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/12 19:40
ミニキャブトラック U61T

ミニキャブトラック U61T

グリルと、ホイール付けました。

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/10/12 17:20
ミニキャブトラック U61T

ミニキャブトラック U61T

お疲れ様です(*´-`)フロントガラス横のピラーのサビが酷かったので、思いきって塗ることにしました。取り敢えずミラーを外します外し終わり取り敢えず初めて塗...

  • thumb_up 37
  • comment 4
2025/10/12 14:52
ミニキャブトラック U61T

ミニキャブトラック U61T

投稿遅れましたが、シートカバー装着しました❗見た目もリフレッシュした上に、乗り心地も良くなった気がしますwついでに、中途半端に欠けてたMINICABのロゴ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/07 22:21
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

皆さん、今晩は🌃今月初めての投稿になります😌10月も宜しくお願いします。帰りに石見ワイナリーホテル美郷の前で📸ガソリン入れて高圧洗浄機✋ダンクとミニキャブ...

  • thumb_up 127
  • comment 2
2025/10/07 20:33
ミニキャブトラック U61T

ミニキャブトラック U61T

今回は以前買っておいたマフラーカッターを取り付けます。そのまま取り付けると思い切り飛び出しちゃうので純正の先端を少々カットして取り付け!今回もトントラさん...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/06 12:57
ミニキャブトラック U61T

ミニキャブトラック U61T

先ず手始めに、ノーマルの鉄チンホイールを黒に塗ります。簡単にマスキングします。簡単な施工ですいません(^_^;)アクリルスプレーのつやけしブラックでガッツ...

  • thumb_up 42
  • comment 4
2025/10/05 16:22
ミニキャブトラック U61T

ミニキャブトラック U61T

ミニキャブトラック納車されました!これからコツコツカスタムしていくするつもりです❗新参者ですがよろしくお願いします。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/05 15:48
ミニキャブトラック DS16T

ミニキャブトラック DS16T

10月26日蓮魂ミーティングに参加させていただきますまだまだやる事ばかりですが、とりあえず完成です

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/02 20:05

おすすめ記事