ムーヴキャンバスのデッドニング・制振シート貼り付けに関するカスタム事例
2025年10月06日 20時04分
ブチルシート貼り込み続きの続き。
追加発注したブチルシートが届いたのでブチルシート貼りの続き。
使えるブチルシートに余裕が出来たのでリアシート下のフロアも追加で貼り込む為にリアシート撤去。
スライドドアはこの位置に左右共貼り込み。
外板とサイドビームに貼りました。
スライドドアの内張りはプラピンでしか止まっておらず、凹凸もあまりないので一応貼り込み。
リアスライドドア左右とフロア貼り込み後。
リアシートと内装パネルを戻し車内の作業は完了。
外板で響く場所は後ココくらいなので、内側に貼り込む為ボンネット裏のパネル外し。
(フロントフェンダーとリアハッチ一式はキャンバスの場合樹脂パーツなので今回は施工しません。)
内側ボンネット裏の赤線の位置に貼り込み。
取り敢えず怪しそうな所は一通り貼り込み完了。
全部で13.5枚使用でなんとかなりました。
今後気になる場所が見つかれば余りのシートでその都度潰して行こうと思います。
ロードノイズがワントーン落ちた感じと、ギャップを拾った時の音の強度と収まる速さが変わりました。
コスト以上の効果はあったので作業して良かったかな。