ルーミーの愛車カスタムのコンセプトは?・もう猛暑日・1枚貼り・今回は長文のターン・いつもありがとうございますに関するカスタム事例
2025年07月22日 00時19分
こんにちはこんばんははじめまして、 犬派です。 チョロQみたいなイメージで枠内でぼんやり遊んでいます。 こちらからのリプライ少し苦手です。 自発も苦手です。 そんな感じですが、ご縁がありましたらどうぞよろしくお願いします。 初絡みのコメントで名前をいじってこられたりご自分は猫派だ宣言や同じく犬派だよ宣言をしていただいても返しに困るのでやめていただけると助かります。
来月の今頃はパーキングメーターも閉鎖され桟敷の設置作業が行われ阿波踊りの準備真っ最中になる高円寺南口の駅前通りで撮りました。
そんな愛車のカスタムのコンセプトは「シンプル」
法適合の範囲内、もしくはクイックリリース可能なモノのみでシンプルに。
最近は差し色もガーニッシュも排除して、グリル・ドアミラー・フック・ナンバーフレーム等々粛々と黒化しています。
レーザーブルークリスタルシャイン(長いしわかりづらい色名)に艶アリナシの黒。
ホントはどっちかに寄りたいのですが、そこはなかなか進みません。
次は尾灯周り黒化したいと思っているのですが、東京でレンズ周りのみCSで仕上げてくださるショップさんご存知でしたらご紹介いただけませんか?
ちなみに、内装も以前ポストしたオーディオモニターやCarPlayは全て外してしまい、最近は純正ナビとiPhoneのみに。
そんな感じでシンプルに夏を乗り切ろうと思います。
お疲れさまです。