BRZの八代・人吉・燃費・高速無料区間・世界陸上に関するカスタム事例
2025年09月24日 20時14分
R34GT-T R34GTR CPV35 シビックR(EP3)インテR(DC2)マーチ(12SR)コルトバージョンR CR-Z アルトバン(HA36) BRZ スポーツカー大好きですがスピードは怖くて出せないぼけた叔父さんです マニュアル命です かわいい物 動物 きれいな景色も大好きです
久しぶりに遠出できました
人吉経由で八代まで行きました
遠出はめちゃくちゃ楽しいですねー
写真は八代のガススタです
ドライブが楽しすぎてあまり写真を撮らなくていい写真がありませんでした(笑)
妻がお友達と畑を3区画借りている為休みの日は畑の事をしなくてはならずなかなか遠出出来なくてウズウズしてました
彼岸ということで花を買いにわざわざ鹿児島から熊本まで来ました(笑)
前来た時は警察に職質された場所ですがこの日も警察車両がやたら多かったです
治安が悪いのでしょうか
人吉市球磨郡錦町の道の駅です
カーネーション目当てで来ましたがカーネーションは無くかわいい野の花の盛り合わせ(笑)を買いました
家から持参のサラダをここで食べました
人吉は高台なのでとても涼しく最高でした
道の駅の周りを少し探索
美容室に楽しい言葉がかかってました
ずっちーなーって書いてありました
織田裕二のモノマネの言葉だかと思うのですがちがいますかね
私と一緒で世界陸上好きなのかなー(笑)
他にはなにかあるのかなー
いつものようにいろんなスーパーに寄りながら
その地域の人々の暮らしを垣間見ながら
八代についたのは夜七時でした
フードプラザにしだ海士江(あまがえ)店
また八代のスーパーを巡り
生鮮広場トップ
お外にむき出しな感じて焼き鳥が並べてあり
臭いが最高でした
今回のコース 人吉から八代までは高速が無料なので高速あまり走らないのですが走りました
以前は雨だったのでビビリの私はスピード出さなかったのですが今回は晴れていたので私も周りの飛ばす方の後を追って飛ばしてみました
そしたら凄く気持ち良くて楽しかったです
関東とかは高速が120kmとかで走れるんですよねー気持ちよさそうですねー
八代出るときの燃費
峠とかもかなりブリッピングしたり楽しんで走りましたのであまり燃費のびず
169km16.8km/l
帰り道は海沿いを帰り時間も遅かったのでノンストップで高速も日奈久〜水俣の無料区間
出水阿久根の無料道路
薩摩川内水引〜市来の無料区間等とても気持ちよく走れる道ばかりで最高に楽しく燃費も伸びに伸び
初めて17.6km/lを達成しました
走行距離332km
計算すると帰り道だけの燃費は18.5km/lになりました
やはりBRZのエンジンは長く走らせると効率がめちゃくちゃ良くなるようです
ちょこちょこはめちゃくちゃ苦手な感じ無駄に排気量でかいからー
9月16日でスイフトまるに年になりましたまる2年で26500キロほど走りました
近場が多いので燃費は伸びませんが燃費はとても良く流石スズキのエンジンです
車が軽く運転も楽ちんなので気軽に乗れて最高です
一方BRZは6月26日でまる2年でした
最近は私が人を乗せることが多いため皆の腰を壊す恐れのあるBRZは出番が減りました
それでも
23500キロ位でした
今回のように遠出しますと燃費もなかなかいいし何より走っていて気持ちいいので一回乗ると降りたくなくて無駄に走ってしまいますね
BRZはやはり最高の相棒です
今回の旅も楽しくてまた行きたいです
オーバーフェンダーやらスポイラーやらつけたいパーツはたくさんありますがタイヤホイールにお金をかけすぎて家族の目が厳しくなっているのでしばらくは大人しくしておきます(笑)
今回も無駄に長い投稿すみません最後まで見てくださった方大変ありがとうございます
母が買った花をを生けたらとてもカラフルガーベラが気に入ったようです