RX-8のキリッ顔に関するカスタム事例
2021年06月10日 21時49分
小学生の頃に父の赤いRX-8に出会ってから18年。憧れと誇りの車でした。僕が免許を取る前にそのエイトとはお別れしてしまったけれど、いつまでも僕にとって車の種類は、ロータリーとレシプロの二種類。大学院まで熱力学を専攻するきっかけとなった車でもありました。ずっと追いかけ続けてやっと、今年の春に僕の相棒になってくれました。
キリッ
先日投稿した写真の反対側から
2021年06月10日 21時49分
小学生の頃に父の赤いRX-8に出会ってから18年。憧れと誇りの車でした。僕が免許を取る前にそのエイトとはお別れしてしまったけれど、いつまでも僕にとって車の種類は、ロータリーとレシプロの二種類。大学院まで熱力学を専攻するきっかけとなった車でもありました。ずっと追いかけ続けてやっと、今年の春に僕の相棒になってくれました。
キリッ
先日投稿した写真の反対側から
ロータリー乗りは1番こだわるとこじゃないかな?エイト乗ってるときはいろいろ使ってました!マツダ純正オイルRマジックRE雨宮タクミシンセレネシスいろいろ使っ...
2025.10.4(土)~10.5(日)RE乗りの友人と4人でFSWのマツダファンフェスタへ🚗💨😊今回は島根県からの友人との2年ぶりの再会も楽しみ😊土曜日...
ロ車好きが集まる聖地に😍お誘いただき初めていきましたが、出会う人全員がいい人すぎる😆これからちょくちょくお顔出ししないとね〜同年代の子とかも多くていい場所...