デリカD:5のSUZUKIパレット純正スポイラー流用・ルーフキャリア空気抵抗を減らせ・風切り対策・この時期開きにくいスライドドアメンテナンス・ついでにパワーウィンドウもメンテナンスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のSUZUKIパレット純正スポイラー流用・ルーフキャリア空気抵抗を減らせ・風切り対策・この時期開きにくいスライドドアメンテナンス・ついでにパワーウィンドウもメンテナンスに関するカスタム事例

デリカD:5のSUZUKIパレット純正スポイラー流用・ルーフキャリア空気抵抗を減らせ・風切り対策・この時期開きにくいスライドドアメンテナンス・ついでにパワーウィンドウもメンテナンスに関するカスタム事例

2018年12月14日 11時23分

samurai374のプロフィール画像
samurai374三菱 デリカD:5 CV5W

みんカラでも同じペンネームで活動してます。新たにこのサイトで車とバイクとガレージなど、情報交換の場で楽しめたらと思います。車に関しては市販品よりもオリジナルで製作か純正バーツ流用などが主にです。アップするのは過去の作ったパーツなど上げますので、良かったら見てください🙇みんカラのUCL貼ってますのでパーツや製作の詳しいことのってますので、良かったら見てください🙇

デリカD:5のSUZUKIパレット純正スポイラー流用・ルーフキャリア空気抵抗を減らせ・風切り対策・この時期開きにくいスライドドアメンテナンス・ついでにパワーウィンドウもメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ルーフキャリア取り付けると、風切り音や、空気抵抗が発生してしまうので、軽減できないかと思い、SUZUKIパレットのリヤスポイラーを流用して作ってみました。

デリカD:5のSUZUKIパレット純正スポイラー流用・ルーフキャリア空気抵抗を減らせ・風切り対策・この時期開きにくいスライドドアメンテナンス・ついでにパワーウィンドウもメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

中古パーツ店でちょうど良いサイズだったのと1140円とナイスなプライスなので、購入してきました。このパーツを作ろうと思ったきっかけは、フロントのサンルーフチルドしたことで、高速での燃費が上がったので、キャリアの空気抵抗変えれたら面白いもとゆうきっかけで、製作してみました。

デリカD:5のSUZUKIパレット純正スポイラー流用・ルーフキャリア空気抵抗を減らせ・風切り対策・この時期開きにくいスライドドアメンテナンス・ついでにパワーウィンドウもメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

いらないパーツは超音波カッターで切り落とします。

デリカD:5のSUZUKIパレット純正スポイラー流用・ルーフキャリア空気抵抗を減らせ・風切り対策・この時期開きにくいスライドドアメンテナンス・ついでにパワーウィンドウもメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

裏面には放電も狙って黒いアルミテープを、貼り付けました。

デリカD:5のSUZUKIパレット純正スポイラー流用・ルーフキャリア空気抵抗を減らせ・風切り対策・この時期開きにくいスライドドアメンテナンス・ついでにパワーウィンドウもメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

アルミテープはアール部分など切りにくくギザギザなので、マジックで修正します。

デリカD:5のSUZUKIパレット純正スポイラー流用・ルーフキャリア空気抵抗を減らせ・風切り対策・この時期開きにくいスライドドアメンテナンス・ついでにパワーウィンドウもメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

遠くから見たら、それなりにごまかせました。

デリカD:5のSUZUKIパレット純正スポイラー流用・ルーフキャリア空気抵抗を減らせ・風切り対策・この時期開きにくいスライドドアメンテナンス・ついでにパワーウィンドウもメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ルーフが湾曲しているので、左右は二重の両面テープを貼ってます。NITTO の両面テープが信頼性あるのでオススメです。

デリカD:5のSUZUKIパレット純正スポイラー流用・ルーフキャリア空気抵抗を減らせ・風切り対策・この時期開きにくいスライドドアメンテナンス・ついでにパワーウィンドウもメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

立ち上がりも良い感じなので、空気の流れも変わってくれそうな気がします

デリカD:5のSUZUKIパレット純正スポイラー流用・ルーフキャリア空気抵抗を減らせ・風切り対策・この時期開きにくいスライドドアメンテナンス・ついでにパワーウィンドウもメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
デリカD:5のSUZUKIパレット純正スポイラー流用・ルーフキャリア空気抵抗を減らせ・風切り対策・この時期開きにくいスライドドアメンテナンス・ついでにパワーウィンドウもメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

どれくらい効果はあるかは分かりませんが、製作してみたいバーツだったので、気分的にスッキリしました。

デリカD:5のSUZUKIパレット純正スポイラー流用・ルーフキャリア空気抵抗を減らせ・風切り対策・この時期開きにくいスライドドアメンテナンス・ついでにパワーウィンドウもメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

この時期になると、スライドドアが開きにくくなるので、ドアパッキンに艶出し剤を使って密着抵抗を無くそうと思います。

デリカD:5のSUZUKIパレット純正スポイラー流用・ルーフキャリア空気抵抗を減らせ・風切り対策・この時期開きにくいスライドドアメンテナンス・ついでにパワーウィンドウもメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

適当に吹き付けて、要らなくなったTシャツで吹き上げて行きます。

デリカD:5のSUZUKIパレット純正スポイラー流用・ルーフキャリア空気抵抗を減らせ・風切り対策・この時期開きにくいスライドドアメンテナンス・ついでにパワーウィンドウもメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ドア側のゴムパッキンも吹き付けて仕上げていきます。汚れも溜まってるので綺麗にするだけでも変わると思います。

デリカD:5のSUZUKIパレット純正スポイラー流用・ルーフキャリア空気抵抗を減らせ・風切り対策・この時期開きにくいスライドドアメンテナンス・ついでにパワーウィンドウもメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

パワーウィンドーも、この時期は開きにくくなるので、ついでにメンテナンスしました。Tシャツに艶出し剤を、染み込ませてヘラで吹き上げて行きます。

デリカD:5のSUZUKIパレット純正スポイラー流用・ルーフキャリア空気抵抗を減らせ・風切り対策・この時期開きにくいスライドドアメンテナンス・ついでにパワーウィンドウもメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

強く擦ると壊れてしまうので、優しく撫でる感じで仕上げて行きます。アーマオールやシリコンスプレーでも代用して使えます。

三菱 デリカD:5 CV5W15,456件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

海岸!ロケーション最強💪

  • thumb_up 71
  • comment 1
2025/11/28 08:58
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

10/25〜27まで横浜へ行ってました😁緑川院さん主催の本牧ハロウィンナイト🎃去年は色々あって行けなかったんで今年はどうしても参加したかったんです😁日本大...

  • thumb_up 194
  • comment 12
2025/11/27 20:40
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

夢にまで見た黒エンブレムかっこいい。ごつい後ろももちろん!コントラスト!!

  • thumb_up 94
  • comment 4
2025/11/27 12:49
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

もちろん買いました。誰も乗らないけどうん。良い

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/11/27 11:27
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

忘れる前にベストショット投稿振り返るとあんまいい写真無かった😅

  • thumb_up 118
  • comment 0
2025/11/27 09:22
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

フォロワーさんと埠頭コラボ撮影会📸の続き投稿になります😊お題に乗っかって😁俺的には!『カッコカワイイ愛車』ってことで☆〜(ゝ。∂)直近デリカはYOASOB...

  • thumb_up 278
  • comment 8
2025/11/27 06:01
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

GOQBUT爆誕…玄関に対してデカすぎ…早速作業開始です!

  • thumb_up 133
  • comment 4
2025/11/26 22:02
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

大阪のべたぶみ坂こと、「なみはや大橋」デリカD:5なら、アクセルにちょっと足乗せるだけ😁そもそもべたぶみ坂って、もう死語に近いかも…🤣皆さん覚えますか?ガ...

  • thumb_up 225
  • comment 6
2025/11/26 19:40
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

大好きないつもの海で綺麗な夕焼けと愛車の大好きなリアビューでベストショット参加してみます😁

  • thumb_up 124
  • comment 14
2025/11/26 18:25

おすすめ記事