ヴェルファイアの真後ろ選手権・お題に乗っかってみた・ドライブ・あついですね〰️・弐漆五倶楽部に関するカスタム事例
2025年08月25日 03時15分
沢山の良いね!沢山のコメント! 本当にホントに ありがとうございます! 超!!嬉しいです😍😍 ミラバン、銀タン、ヴェル、R25YZF、 を、どうぞ宜しくお願い致します🙇 フォローの際は恐れ入りますが コメントを宜しくお願い致します。
皆様、お疲れ様です〜🙇
ヴェルちゃんで決めてみました!
『真後ろ選手権』
真後ろではありませんが(笑)
最近は日の出、日の入りと遅くなりましたが暑さは継続してますね😂
この暑さは何とかならないですかね?(笑)
では本題に入ります。
8月23〜24日
土、日を挟んで
一泊二日
お隣の県
福岡、佐賀行って来ました🚙
筑後川昇開橋🌉行って来ましたー!
〒840-2102 佐賀県佐賀市諸富町大字為重地先
筑後川昇開橋は、九州一の大河・筑後(ちくご)川に架かる世界でも有数の昇開式可動橋です。全長507mで佐賀県と福岡県にまたがっています。高さ30mの2つの鉄塔にはさまれた中央部が23mの高さまでエレベーターのように上昇し、その下を大型船が自在に航行できるようになっています。
徒歩🚶で福岡から佐賀へ
県を跨いでみました😁
ワイルドだろ? 古いね!死語?🤣
福岡県に入り
まるたつ家具店さん
ここは知る人ぞ知る
なかなか面白いアートギャラリー🎭
私は初めて行きました!!
〒831-0004 福岡県大川市榎津362
大正〜昭和時代が楽しめる
まるたつアートさん。
最後の晩餐!?
大正ロマンですね!
昔のお化け?😱
😨
🙏ち〜ん🌀
撮影許可は頂きました。
全ての公開は不可ですが
摩訶不思議なアートでした!
興味のある方は
ぜひ
『まるたつアート』
までお越し下さいませ♪👍
一泊して次の日
再び佐賀県へ
鳥栖のプレミアム•アウトレット行き
シャトルバスに乗り込み
アウトレットへ行って来ました🛍️
〒841-0005 佐賀県鳥栖市弥生が丘8丁目1
到着🚌
賑やかですね!
ショッピング🛍️を楽しみました!
買い物🛍️を済ませて
昼食をとります!🍽️
一風堂🍜
暑くてもラーメンです(笑)🍜
沢山並んでました😂
鳥栖REDという夏限定の
辛いモノ頂きました🤣🤣
完食しました👍
一蘭の10辛よりは辛くは無かったですが
明日トイレが恐ろしいでしょうね(笑)
(お食事中の方は大変失礼します。)
投稿は以上となります。
最後まで読んで頂きありがとうございます🙇
まだまだ暑い日が続きますね!
熱中症にはくれぐれもお気をつけて下さいね!!
今週もお互い頑張りましょう!!😊💪