Cloud-Nineさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Cloud-Nineさんが投稿したカスタム事例

Cloud-Nineさんが投稿したカスタム事例

2025年10月26日 22時28分

Cloud-Nineのプロフィール画像
Cloud-Nine

車をノーマルで乗れない病は一生治らないんだなって分かってきた・・・。

Cloud-Nineさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

そういやシビックR乗った時の感想書くって言って忘れてたわ(笑)見ての通りのFL5です。

私がこれまで乗らせてもらったホンダ車(所有したことは無い)はシビックEG6.EK4.EK9.FD2.インテグラDC2.S2000AP1くらいかな?プレリュードとアコードが乗ったこと無いな。

今回のは高速道路で少し乗ったくらいだから、話半分でどうぞ。

歴代シビックRの中で1番穏やかなな車です。もちろん、良い意味で。歴代で1番エンジンがじゃじゃ馬だったのはEK4かなぁ?トラクションが掛からない程エンジンがゴリゴリ回る。K20エンジンはFD2比でほぼ100馬力増しだが、160kg程重くなってるしタイヤサイズも225から265になってるし、単純比較は出来ないけど、その全てが穏やかさに繋がってる。その方が乗りやすいし速いしね。速そう、と実際速いは別物だから。ストレスなくレブまでキレイに回るエンジンで使い切れる330馬力♪

足、ノーマル・スポーツ・インディヴィジュアル・+Rと切り替え出来る。+Rは結構ハードで車高調入れたみたいな雰囲気ある。ちなみに歴代シビックRで1番乗り心地が悪いと言われたFD2Rも私はあんまり気にならなかったな。私のRA純正の方が遥かに悪い(笑)バカ車です。ブリジストンポテンザRE070を当時の技術で喰わそうとすれば足を固めるしかなかった。
FL5の+Rモードも結構固いのでレーサーの人が言ってたが、ミニサーキットや峠ならスポーツモードの方がストロークして乗りやすいそうだ。縁石使うと跳ねちゃうそうでして。オーナーカーとして乗るならインディヴィジュアルで個別設定した方が走る場所やシチュエーションに合わせられるのではないかと。
私は高速道路でなら+Rが1番好印象でした。段差やギャップは跳ねるけどね。

空力。効いてますね。純正GTウィングはダテじゃない!(笑)まぁダウンフォースバキバキで空力カーというわけではもちろん無いが、車体が浮いてきて怖いということはないね。何キロで走ってても操舵感が良い意味で変わらない。最近の車は皆さんこんな感じですよ。足も悪くないし空力も効いてるし。そもそもダウンフォースで乗るような車を作ったらダウンフォース抜けた時に確実に事故るからね。ドライバーの技量に左右されない車造りは大事です。「この車を乗りこなせられるドライバーは日本に300人くらいしかいない」と豪語して開発されたGDBのRA-Rが異質なだけですwwwバカ車。

最近のスポーツカーは一般人が乗って町乗り〜ミニサーキットくらいまでならノーマルでそこそこイケちゃうんですよね。速い人が攻め込んだり、フルサーキットで過酷するとかには全然足らないけど。買った人の90%にはノーマルで不満が無い。私は一般人なんでタイヤ換えてそのまま乗っちゃうだろうね。
間口はガバガバに広くなって色んな人が楽しめるようになってとても良い時代になりました。でも、バチバチに攻める人が不満無く不安なく乗れるリアルスポーツカーって無い様な気がするのは私の気の所為?水温補正・油温補正・トランスファー発熱補正・ECUエラー、イマドキの車ってガチガチに走る為には幾らお金を投入したらいいの?

そのほかのカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

皆様、おはようございます🙇静岡市清水区は晴れ☀️今日は奥方の2ヶ月ごとの定期検診の為、お休みをいただきました🙇先日行われたもちやオフ会でのショット📸なんか...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/28 08:02
AZ-1

AZ-1

今朝は、勝沼のフル-ツラインをひとっ走りしてから、お気に入りのパン屋さんへ。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/28 08:01
N-ONE JG3

N-ONE JG3

ハイマウントストップランプjg1用に交換しました🤗自分で取り付けしましたが、先人の方々の投稿通りポン付けでした!プチカスタムですが、かっこよくなって大満足です🥰

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/28 08:01
エクストレイル NT31

エクストレイル NT31

横顔選手権と言うよりマヨ子コイツを使ったAピラーマウント出来ました👍✨貼り込んだPVCレザー生地の浮きが後々起きない事を意識して、こういうカタチにしました...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/28 07:58
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

リアが下がり過ぎてるのでこのパーツ探してるのですが不要になって外した方おられませんか?😅車高調装着してもらいました‼︎でも50プリウス用を付けたからかリア...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/28 07:56
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

久しぶりの投稿グリルガード付いてました。

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/28 07:55
N-ONE JG1

N-ONE JG1

おはようございます😊今日は一段と寒くなって肌寒いですな🤧こちらは現在12℃で有りますちなみに燃費は16.9です昨日洗車しに洗車機に突っ込んで来ました余りに...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/10/28 07:54
XF JB3VA

XF JB3VA

車検で預けているので、過去写真でも投稿しておきます(ˇωˇ)ホイールリペア前ですが()目ヂカラがいいです(◜ᴗ◝)

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/10/28 07:54
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

1枚、真横があったので。

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/10/28 07:52

おすすめ記事