MAZDA2のマツ耐に関するカスタム事例
2025年07月21日 23時15分
マツ耐に初参加して来ました。
アイドラーズでも走っているモビリティリゾートもてぎ
こちらの第2戦目からの参加となりました。
メンバーはアイドラーズでも一緒に走っている人と自分の計2名!!
2時間半無給油なので丁度いいです。
とは言え初参加って事もあり、
車検やら準備やらで余裕は無かったです。
周りの人たちに声を掛けて色々と教えて頂きながら何とか車検も通過し、ブリーフィングを終わらせたら早速予選…
しかも土砂降りです💦
とりあえず5月に1時間練習している自分は本番まで待機し、相棒に予選を丸々走って貰いタイムだし+練習って事でお願いしました。
タイムも中々良く、勝手にライバル視している千葉マツダよりも良い成績で予選は終了!
そしてノーマルクラスの本戦…
まさかの晴天に変わり気温も果てし無く高い状態に💦
予選とはまた違った条件となり、ヤバいかな?と思ってました…
とりあえずは全開で走り、後半で燃料の辻褄を合わせると言う無茶振り全開の作戦(作戦か?)を決行ww
ま、最初はこんな風に遊んで勉強するのが良いんですよね〜知らんけど。
で、ラストスティントは自分が走る事にw
当然ガス欠寸前で全然走れない様な状態にww
マジでキツかったです😅
残走行可能距離0キロでもてぎを3周?4周?
ビビりながら走りましたけど、次は燃費もキチンと考慮して走りましょうねw
レース中に愛機が泥まみれになりましたが、コレは我々がコースアウトした訳ではなく、前を走っていたロードスターに泥をかけられたそうです。
ドライバー交代でピット待機していたら何か汚ねえ車が居るなと思っていたら俺のかよw何処走ったんだ?と流石に笑いましたね😆
結果については無事に完走…
クラスは真ん中より少し下、千葉マツダには完敗💦
でも楽しかったのでヨシ!
帰宅して速攻で洗車をしました♪
次は筑波戦ですが、アイドラーズとK4GPと立て続けになってしまうのでその次の静岡ラウンド迄はお休みです。