インプレッサ アネシスのプッシュスタート化・ソニックスタート4・苦戦中・デバック・試行錯誤に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ アネシスのプッシュスタート化・ソニックスタート4・苦戦中・デバック・試行錯誤に関するカスタム事例

インプレッサ アネシスのプッシュスタート化・ソニックスタート4・苦戦中・デバック・試行錯誤に関するカスタム事例

2022年07月04日 01時01分

yokuのプロフィール画像
yokuスバル インプレッサ アネシス GE3

MY2017 Ford Mustang GT Premium Performance Package 6MT

インプレッサ アネシスのプッシュスタート化・ソニックスタート4・苦戦中・デバック・試行錯誤に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

土曜日は先日買ったソニックスタートという純正が鍵式キーレス(ボダンで解錠・施錠・鍵挿して回してエンジン始動)→近づくだけで解錠・離れるだけで施錠・プッシュスタート・エンジンスターター(車外でエンジン掛けれる)・セキュリティ・アンサーサウンドと機能満点に出来るキットを取り付けしました。
が、土曜日なのにフォークリフトの免許取りに行って17時30分頃帰宅。
会場にはボディー色シルバーに赤いRAYS(多分G025に赤ライン付いてるなんか似たような雰囲気のGVがいて近く停めたかったですが叶わずぼっちで停めました。土曜日なので関係ないですが陸運局?も隣にあって保安適合車に乗りましょう!みたいな看板見てビクビクしてました笑 駐車場空いてなくて違うところ停めて声掛けてきたスタッフの40くらいのおねーさんにも少しビビりました笑

インプレッサ アネシスのプッシュスタート化・ソニックスタート4・苦戦中・デバック・試行錯誤に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

意外とデカいです箱。

インプレッサ アネシスのプッシュスタート化・ソニックスタート4・苦戦中・デバック・試行錯誤に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

車種専用ハーネスだけオプション付けてこの値段。
買った時もこれハーネス要りますか?イモビ付いてたら買ってくださいねーって言われてめちゃ親切なメーカーなんだなって思いました。
なんか検印とかもあるし。

インプレッサ アネシスのプッシュスタート化・ソニックスタート4・苦戦中・デバック・試行錯誤に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ドアロック線に繋ぐために久々の内張り剥がし。
しかし結局は意味なかったという…

インプレッサ アネシスのプッシュスタート化・ソニックスタート4・苦戦中・デバック・試行錯誤に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

紙いっぱい。
内容ぎっしり。

インプレッサ アネシスのプッシュスタート化・ソニックスタート4・苦戦中・デバック・試行錯誤に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

大事な配線。
これ見てネット見て分からないところは検電テスターまで使って内張り剥がして集中ロックあるところに繋いだりしてましたがリモコン反応せずすみっこに車種別ページを見ろ的なことがあってネット見たらあったのでやり直し。
ここのコネクタから電源取れ的なことが逐一書いてあってその通りやればもちろん出来ました!

インプレッサ アネシスのプッシュスタート化・ソニックスタート4・苦戦中・デバック・試行錯誤に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

1番今のところ苦戦したのはクラッチ。
クラッチ繋がずエンジン掛けるにはボタン3回押さないといけなくてダルいのでクラッチスタート切ってもいいなとも思いましたがちゃんと配線することに。
まずスペース狭すぎるのでコネクタ抜けないのと線が結構ギリギリでギボシなりハンダ付けが超苦戦しました。あとは検電テスターでプラマイを確認。
買っといて良かった。
あとはクラッチのカプラー抜いて延長して指示通りボディーアースと白色の線に繋いでましたがなんで出来ないだろう…と。結果は抜いたカプラーに繋いでるのに電気来てるわけないじゃんと笑笑
そんなんばっかでした…笑
ちゃんとクラッチ踏んだら1発でエンジン掛かるしクラッチ踏まずにボタン押したらエンジン掛からずACCオンとオフと理想的な動きになってくれました。

インプレッサ アネシスのプッシュスタート化・ソニックスタート4・苦戦中・デバック・試行錯誤に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

今日は朝5時30分起きてがっちくんにLINE。(眠くて送信ボタン押せてなかったけど…)2度寝。
10時~23時30分頃作業してましたがずーっと施錠したらセキュリティ引っかかるのとエンスタが今日とある時から何故か出来ないという。18時頃から考えてても分かりません。とりあえずセキュリティ引っかかるのはセキュリティ機能をオフにしてとりあえず解決して23時過ぎて諦めて明日以降にしようと配線塗れでペダル3つ踏みづらく外れたりしたらエンジン止まっちゃうことも考えられる思うので危険過ぎて運転出来ないので束ねてエンジン掛けれるか確認したら掛からない。。おそらくバッ直して取ってた電源かボディーアースが鍬形端子尽きててしっかり繋げてなかったのかなぁと。明日買ってきます。配線はめちゃくちゃ見直したので大丈夫だと思ってますがメーカーの指示のコネクタはどれのことかややこしい部分もあって常時電源とウインカーの色が一緒で常時電源に反応してセキュリティ発動するのかもとか思ったり前には進めてると思います。とりあえず今日はイグニッションのカプラーを戻して純正戻ししました。キーレスはそのまま配線した状態でも死なないので大丈夫かなと。

エンスタなんで出来ないんだろう。。。
エンスタしてすぐ切れる時はこれをしましょうとあったので設定したら掛からなくなりました。。
一応、ACCはオンになって普段インプレッサはエンジン掛ける時に電力を集中させるために一瞬全部電気消えるのですがそこまではやってくれるのですがセルが回る音もせずエンジン掛かること無くACCがオンになるだけ…

間違いなく自分史上1番苦戦して作業してます…
月初で期限決まった仕事があったり新しい仕事の引き継ぎとかありますが半休なり時間休なり使わせてもらって作業しよっと。インプレッサで会社通えるかがかかってるので!休憩時間も調べて帰りにはエレクトロタップと鍬形端子買って。仕事集中出来るかなぁ笑笑

スバル インプレッサ アネシス GE3761件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ アネシスのカスタム事例

インプレッサ アネシス GE3

インプレッサ アネシス GE3

最近暑い日が続いてますね😵‍💫休みの日は夕方までダラダラしてそこから朝まで走るを繰り返してたらたまたま綺麗な朝焼けが撮れました✨後ろからの写真しか撮ってな...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/23 16:49
インプレッサ アネシス GE3

インプレッサ アネシス GE3

初投稿はマフラーですねぇ。。。21歳二児のパパです!よろしくお願いします!ゲノムですよ。ゲノム。とりあえず、ゲノムマフラーが好みだったんで無理やり、BL5...

  • thumb_up 37
  • comment 4
2025/07/23 08:02
インプレッサ アネシス GE3

インプレッサ アネシス GE3

前オーナーが付けていたものインナーブラックで、アシンメトリーになっているのが気になったので交換あと、黄ばみも取れないし…ヤフオクで送料込みで4000円弱支...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/07/22 00:30
インプレッサ アネシス GE7

インプレッサ アネシス GE7

はい。はいじゃないが。たしか……前回の投稿はタイベル交換すれどアイドリング不良ってとこまででしたわね。自己診断としてはコイルでした。んで、前回と同じ日立製...

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/07/20 21:52
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

ガソスタでパシャり。車高調とかマフラーとか色々したい事はあるけど、お金がない…

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/06/28 21:07
インプレッサ アネシス GE3

インプレッサ アネシス GE3

色々あってとりあえずアネシスの純正ホイール履いてます🥹アネシスに17インチの純ホイは初めてですが意外と👌´-今年の冬はこれで行きます^^リアバンパー直した...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/06/27 02:24
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

今晩は🌉出稼ぎも落ち着いたので早朝ドライブにどハマりしております😌交通量も少なく快適なのもGOOD☺️最新仕様。…って変わってるのシフトノブ位ですけどね😅...

  • thumb_up 65
  • comment 6
2025/06/25 20:48
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

洗車後にカメ活!最近屋上の写真ばっかだったから、久々立体駐車場で。光が反射してくる感じ、結構好き。今年はいいペースで手洗い洗車できてるきがします。

  • thumb_up 95
  • comment 8
2025/06/25 19:33
インプレッサ アネシス GE7

インプレッサ アネシス GE7

レヴォーグに乗り換えてから海との写真撮ってないから旧愛車のインプレッサアネシスを🙌カッコ良かったよアネシス〜😂

  • thumb_up 113
  • comment 2
2025/06/21 09:10

おすすめ記事