M6 クーペの車高調沼・ドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
M6 クーペの車高調沼・ドライブに関するカスタム事例

M6 クーペの車高調沼・ドライブに関するカスタム事例

2025年03月14日 20時12分

玉フックのプロフィール画像
玉フックBMW M6 クーペ F13

よく壊れる車に乗っとーと🤣

M6 クーペの車高調沼・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日の花粉もハンパないですね

目玉がヤバい 痒い通り超して痛いって感じでしたね

M6 クーペの車高調沼・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

洗車2時間後でこれですよ

ほったらかしてたら芽生えそうな勢い…… もう勘弁してくださいって感じでした

M6 クーペの車高調沼・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さてさて 相変わらずバネレートと長さに悩む迷える子羊を演じてるんですが また余計な物をチョイスしました 🤣

M6 クーペの車高調沼・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
M6 クーペの車高調沼・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
M6 クーペの車高調沼・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これフロント側
この安物車高調 IDが63なんですよね 私ずっと65と思ってたんですが
なんでバネが少し遊ぶのか?でも最初からついてる奴も少し遊ぶしなぁ………
まぁアップガレージで適当に買い漁ったフロントの乗り味ソコソコしっくり来てた奴がID63だったんですが 安っぽいスプリングシートがスラストベアリングのせいなのか?少し立ち上がりの部分が変形してたもんで アルミ製の63→65の変換アダプターで補強 ついでに2cmながいバネまで買い治すって感じです🤣

M6 クーペの車高調沼・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

これが変換シートです

2種類買いました ゴム製とアルミ製…… ゴム製は興味本意です
ゴム?ゴムとかアリなの?ってな具合で確認……意外とアリ🤣

でもやっぱりアルミ製を使いました 凄くピッタリ🥰 ストラスベアリングの内径違いによるガタも無し
ショックもピタリはまる いい感じですが
ゴム製の奴63→65変換って書いてるわりには ID63同士のちょいガタもピシャリととまり こっちもこっちでなかなか…… 耐久性はどうかなー? です

M6 クーペの車高調沼・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

無駄にウマ上げ………

すみません 間違えました……

M6 クーペの車高調沼・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

もう何日連続でウマ乗せしてるのだろうか……

たぶん近所の人は あちらのご主人 車持ち上げるの趣味なのかしら?とか言われてんだろうなー?とか
思っちゃいます🤣

M6 クーペの車高調沼・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こんな具合で組み換えて
天気が良かったから試運転ついでにドライブでも行った訳です

M6 クーペの車高調沼・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像11枚目
M6 クーペの車高調沼・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

いつも山だから たまには海でも

新しくチョイスしたバネなんですが まぁこんなもんかなー?って感じです バネレート変えずに長さだけ替えたからね……

チョコチョコ止まって減衰触って
くたびれましたね🤣

M6 クーペの車高調沼・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

あっそうだ
この前エアコンのブロアモーター替えたんですがね
気になってたレジスターってよくわからん部品も取り替えたんですよ モーター替える前からなんですが 何故か運転席側の風が強くなったり弱くなったり……
もともとこんな仕様なのか?
元高級車だから こんな味付けなのかしら?みたいに思ってたんですが どうやら違ったみたいです🤣

波うつ風は治まったんだが
なんか風量が弱いとよね?

こんなもんなのか?

M6 クーペの車高調沼・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像14枚目
M6 クーペの車高調沼・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

もちろんニーハオ🤣

純正なんか高くて買えんっす😣

M6 クーペの車高調沼・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ドライブから戻り バラバラな車高を合わせてるんですが

ここで疑問……

何らかの車の都合で
車高調の長さを統一してても左右バラバラな車高なんですがね
スタビリンクの長さもバラバラに調整する必要があるんじゃないか?

最高で車高7mmの違いなんですが
このたかが7mmでも試しにスタビリンクまで外すと歪むんですよね
俗に言うスタビが効いた状態?
やっぱりスタビリンクの調整式買ってみるかなー?

こんな感じで絶賛迷走中のワタクシです さようなら~

BMW M6 クーペ F13169件 のカスタム事例をチェックする

M6 クーペのカスタム事例

M6 クーペ

M6 クーペ

金曜日に新しいクルマを会社から貸与されたんですが座面の高さがどうやっても高くて全然しっくりこない。ビーエムと比べちゃいけないんだろうけどなんかイヤだ。そん...

  • thumb_up 95
  • comment 12
2025/07/27 19:06
M6 クーペ

M6 クーペ

このクルマのS63エンジンって約9㍑ほどのエンジンオイルを使うんですがなんでそんなに多いのか気になったので調べてみました。高出力なツインターボで高温になり...

  • thumb_up 87
  • comment 6
2025/07/26 16:56
M6 クーペ F13

M6 クーペ F13

デジスピでECUとTCUをチューニングしました💻✨680ps880Nに早替わり✨リミッターも解除され、パワーアップしてめちゃくちゃ乗りやすくなりました😁✨

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/23 23:43
M6 クーペ F13

M6 クーペ F13

相変わらず車も人間もポンコツです🤣やっぱり調子悪いこの車やっとやっとやっーとエンジンの調子崩す真犯人を目付たっぽいですとにかく遠回りばかりしてます🥺まぁ今...

  • thumb_up 111
  • comment 7
2025/07/22 00:40
M6 クーペ

M6 クーペ

海の日っすね。新しいプロジェクト始まったんですが初っ端から色々あって3連休が潰れました。うなぎも食べに行けなかったけど結果はどうであれ投票だけは行ってきました。

  • thumb_up 107
  • comment 8
2025/07/21 21:31
M6 クーペ

M6 クーペ

「ウインカーを出す意味が分かりません」「ウインカーを出すことに集中して肝心な運転がおろそかになってしまってもいけないと思います」なんて話がSNSで話題にな...

  • thumb_up 110
  • comment 8
2025/07/17 12:45
M6 クーペ F13

M6 クーペ F13

こんにちは酔いチクれ玉蔵です今日は仕事で少し良いことがあり早くもドライが5本開いてます🤣そのおかげで勢い余って車をまたバラシてんですが相変わらずな高回転で...

  • thumb_up 109
  • comment 42
2025/07/15 18:28
M6 クーペ F13

M6 クーペ F13

ついにマフラー交換しました🎵スーパースプリントです🏇走るとよく分かります😆✨ちょっと試走⛰️😁✨ウォッシャー液の蓋も新品に交換して完了です💪🏾✨次はECU...

  • thumb_up 89
  • comment 6
2025/07/14 14:07
M6 クーペ

M6 クーペ

またM6のネタですがM6でサーキットを走る時のタイヤについて、世界で統計をとるとやっぱりこのクルマ車重があるのでサイドが硬いやつが良いらしくガチ勢はMIC...

  • thumb_up 105
  • comment 15
2025/07/13 18:35

おすすめ記事