RX-8の静岡・バッテリー 充電・リョクエン・BC-10・BC10に関するカスタム事例
2025年08月15日 14時42分
主に静岡県に出没します。 運転が下手なもので 外装はボコボコです。 内装は純正のタン(茶色)のオヤジ仕様です。 ラグジュアリー系のつもりでシフトチェンジもAT任せ。 基本 ちょい乗りのシビアコンディション。 ウン十年の長い付き合いの友人に誘われて CARTUNEを始めました。 出無精&無精髭&筆不精なので 投稿は基本 画像だけになると予想されますがご勘弁を。
先日 運転したらエンジンのかかりが悪かったのでバッテリーの充電を行いました(クーラーのせい?)
充電前は 12.8V
充電開始時はdes表示でパルス充電を行っているようです
充電方式は今回は前回の STDではなくAGMにしてみました
未だにAGMの意味がわかっていませんが (苦笑
充電開始から3時間ぐらいで様子を見たらこのように tetの表示
説明書によると 充電状態のチェックをしているらしいです
約3時間20分でフル充電になりました
充電後は13.4V
エンジンのかかりが良くなると良いなぁ