ワッキーさんが投稿したルーテシア・ワッキーの自動車実験教室・ワッキーアーシングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ワッキーさんが投稿したルーテシア・ワッキーの自動車実験教室・ワッキーアーシングに関するカスタム事例

ワッキーさんが投稿したルーテシア・ワッキーの自動車実験教室・ワッキーアーシングに関するカスタム事例

2022年05月19日 19時03分

ワッキーのプロフィール画像
ワッキー

「ワッキーアーシング」で検索してくださいね。

ワッキーさんが投稿したルーテシア・ワッキーの自動車実験教室・ワッキーアーシングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フルブレーキについて。

皆さん、自分の運転で「フルブレーキ」を体験したことがありますでしょうか?

そもそもフルブレーキとはどんな状態のことを指すのか?から学んでみましょう。

現代の車は、ABSが標準装備になっていますよね。
簡単に言うと、前後4輪全てでABSが作動している状態がフルブレーキです。

ではどうやったらその状態を簡単に体験できるのか?
私は、今から30年前に鈴鹿サーキットのドライビングスクールで教えてもらいました。

「どのようにすれば体験できるのか?」
まず、ABSのヒューズを抜くだけでABSを解除できる一昔前の車を用意します。

次に濡れたアスファルト路面を用意。(「低μ路」ということ)

車のタイヤはグリップしない安物で細い方が簡単に体験できます。
(ドライビングスクールでは教習車で行いました。)

準備ができたら、安全をきちんと確保した上で、低μ路に30km/h程度で進入。

そこで思いっきり強くブレーキをかけます。

4輪全てをロックさせることが出来ればOK。
これで、4輪ともABSが効いた状態が作れます。

これだけ読むと簡単に感じるでしょう。
でも、実際にやってみると、鬼のようにw ガツンと瞬間的に最大制動力に達するように強くブレーキペダルを踏む必要があります。

また踏む強さもかなり必要ですので、適正なドライビングポジションが必須です。

30年前のこの日は、50人ほどの参加者がいましたが、何度も何度もトライしたにも関わらず 4輪ロックに成功したのは私を含めて2名だけ。
その私も右足の母指球あたりが内出血して痛い痛い てなことになりました。

で、何を得たかと言うと、
(後日 一般道でパニックブレーキを踏まざるを得ない状況が起きた時にABSババババっと効かせたら…)
「自分の車はこんなに短い距離で、こんなに減速できるのか‼️」という驚きです。

もし体験できそうな方ならどうぞ。
安全を確保できない方は、ドライビングスクール等へ。

日常の安全運転・事故防止の為にも最短距離で減速・停止できることは重要です。
ぜひ一度は体験していただきたいことですね。

そのほかのカスタム事例

シルビア S15

シルビア S15

立体駐車場にて

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/26 10:39
ゼストスパーク JE2

ゼストスパーク JE2

エアロが全て無限なのでサイドデカールも無限です😆Nボックススラッシュの無限デカールを流用してます✨遠くから見るとカーボン柄ですが近くで見ると無限と書かれて...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/26 10:39
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

8年目で33333km3のキリ番🚗

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/26 10:38
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

いつも熟女にお付き合いいただきありがとうございます(*..)"7月21日_鳥取県に移動日神戸のホテルをチェックアウトした後中華街で朝ごはんをゲット🍚前日、...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/26 10:38
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

以前は海岸線が綺麗に見えた龍泊ラインの駐車場残念ながら木が大きくなり海岸線が見えなくなっていましたそれでも少しだけ開けた場所を見つけてスイスポと一緒に

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/26 10:36
シルビア S15

シルビア S15

この前GoPro使って練習で撮影しました!めっちゃかっケー~

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/26 10:35
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

Blitzの車高調交換から帰ってきました!特に何も言わずに預けたので吊るし車高になってるかな〜と思いましたが変わらぬ姿で帰ってきました!赤黒の車高調を覗き...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/26 10:35
ミラ L275S

ミラ L275S

バネげっと!ヤフオクで見つけた、プロマックスってやつにしてみたら、まさかの326パワーのステッカー入り326パワーのサブブランド?

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/26 10:34
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

拭き上げ不要、楽々洗車最後の洗車となりました純水器導入しました

  • thumb_up 6
  • comment 1
2025/07/26 10:34

おすすめ記事