フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例

2025年03月14日 17時59分

としのプロフィール画像
とし日産 フェアレディZ ロードスター

整備記録。 デカ履き。 スピニン。 高年式。 絶対にバズれない車種。 女ウケ最悪の車。 限界集落在住世捨て人。 多分カーチューンよりみんからのほうが合ってるタイプ。 パーツは買うけどつけるまでに2年以上かかるタイプ。

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

HZ34 リアウインカー・バックランプLED化

長年ウインカーは電球のじわっと点滅派でしたが、今後の仕様に向けてリアのみLED化を行います。
また、1代目のHZ34に取り付けていましたバックランプもありましたので、同時にLED化します。

今回リアウインカー用に採用されたのがこちら。

fcl.様より、LEDウインカー球(ハイルーメンタイプ T20ピンチ部違い)

当該モデルはハイフラ対策抵抗内蔵、冷却ファン内蔵であり、そのまま付けるだけでOKの代物です。

また、ハイルーメンタイプなので2400lmというガチで意味不明な明るさを誇るものとなります。
後続車目潰しウインカーとなってくれることでしょう。

明るすぎるのは嫌な方はステルスタイプ(LEDチップ部分にパンチングプレートが被っており、チップ色味が見えにくくなっているかつ光量が抑えられ常識的な明るさ)を選ぶといいでしょう。

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

開けるとこんな感じ。

チップが大量に並んでおり「こりゃ明るそうやな〜」という声が出ますね。

ちなみに価格は2つセットで6000円くらい。耐久性いい感じならかなりハイコスパですね。

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そしてバックランプに使用するのがこちら。

iPF様のLEDバック球

モデル名とかは忘れました。なんせ買ったのが10年くらい前なので…

今はえげつない明るさのものがありますが、こちらは当時は明るいものの現在でいうところの常識的な明るさ。

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

それでは車両へ。

こちらが純正状態(全て交換歴なしの純正球)。

こう見ると電球でもワッテージが高いのでバックランプは思ったより明るいですね。

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ハザードのみ

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

バックのみ

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

テールを外して交換とします。

まずトランクを開けるとテール上部に黒いカバーがあります。

引っ張ると外せます。

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

外したところ。

ここにある10mmを2本外したら取れそうですが、流石日産、めんどくさい作りになっています。

内張の中にある8mmナットを外さないと外せません。

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

この中にあるナット1つを外すためだけに内張を剥がします。

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

まず後部のカバーを外します。四箇所(プッシュピンとフック型ピン)を外し、上に引っ張ると外せます。

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

カバーを外したところ。

上部にある白いピン4本で止まっています。

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

とりあえず全面外した方が作業性はいいので、内張を前方中央→左右 と外していきます。

見える部分のピンを全て外し、左右の窪みの上部にも隠れたピンがあるのでそれも外すと全て取り出すことができます。

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

外すとこんな感じになります。
ピンは割れたら新しいものに交換しましょう。

なんなら年数経ってるので全部交換して整備としてもいいかもです。

今回は一本も割れなかったのでリユースにします。

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

やっとでテール固定のナットにアクセスできます。

シルバーのやつです。

10ミリやろと思っていると合わなくてムカつくので余裕の顔をして8ミリで回しましょう。

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ボルト2本、ナット1個を外したらあとは引っ張るのみです。

裏側のリュータービットみたいな形したピンが2本で止まっていますので、車両後方へ引っ張りますと外せます。

心配な方はバンパー、テール共に養生をしましょう。

今回は裏面が汚すぎるので掃除も兼ねてカプラーを外して交換にします。

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

外したテールの裏です。

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

それぞれ回して引き抜くと電球が出てきます。

長い間お疲れ様(チュ)(?)(??)(???)(YouTuberに居るよね)

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

差し替えてはめるだけで完了です。

この時差し込み口なども綺麗にしておくとキモチイイ〜ってなります。

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

カツカツ

汚ねぇなぁ。

ちゃんと洗いますよ。

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

バック球も挿し替え。

同じ手順をもう片方にやって完了。

フェアレディZ ロードスターの世捨て人仕様・キモオタクカー・女ウケ最悪の車・JapridaZfareast・バカタレウインカーに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

あとは逆の手順で組み付けるだけですが、休みの日にテール周りとボディを洗浄してからの取り付けとなります。

また載せます多分。

ではまた。

日産 フェアレディZ ロードスター2,154件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZ ロードスターのカスタム事例

フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

下見ドライブ中〜😊真横も良い感じ😆お題も提出〜深リム😍しっかり引き継いで使わせて頂いてます🫡

  • thumb_up 112
  • comment 1
2025/10/14 08:20
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

お友達とリベンジツーリングをする予定だったのですが、台風の影響等もあり延期に😭なので次回を楽しむ為に1人で下見しに行ってきました🫡10月になったので、だい...

  • thumb_up 114
  • comment 2
2025/10/10 21:24
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

最近乗ってなかったのでバッテリー充電の為に乗ろうと思ったらバッテリーが上がってました🤣🤣もう何回も上がってるから次の休みにバッテリー交換でもしようかな😭繋...

  • thumb_up 123
  • comment 6
2025/10/07 16:06
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

2025年10月5日秋きいろ組20thAnniv.MTG第5回S660黄色組TRGオフ参加してきました晴れて最高でしたこのショットは外せないですね運転席か...

  • thumb_up 110
  • comment 7
2025/10/06 19:28
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

ワイドトレッドスペーサーを装着するの話ですが、ようやく作業を進めることとなりました。フロントは「30ミリ」リヤは「20ミリ」フロントは、アッパーアームをス...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/03 13:00
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

10月もよろしくお願いします😆今日は雨だったので少し前の過去写ですが🤣💦せっかくの休みが☔️で潰れてしまった😢まぁゆっくりは出来ましたが😪

  • thumb_up 130
  • comment 6
2025/10/01 19:01
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

9月21日にCCMに出席する前に富士山五合目に行ってカメ活富士山スカイラインからの五合目は6年ぶり雲海を狙いに行ったわけではありませんが、結果は晴れて絶景...

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/10/01 10:32
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

滋賀県ウィニングさんにてオーディオ取り付けピラーにツイーター埋め込み、スピーカー交換、DSP、サブウーハーと、ちょっとだけ変えるつもりが、色々追加してしま...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/01 03:40
フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスター

ちょっと近場でカメ活😄気候もすごしやすくなってきたのでいろいろカメ活しに出掛けたいなぁ〜😊

  • thumb_up 128
  • comment 8
2025/09/24 18:55

おすすめ記事