ロードスターの一日ボランティア出張・あかつさん・映画・こんなサンシェード使ってます・道の駅巡りに関するカスタム事例
2025年08月08日 19時39分
R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名
今日は高速で2時間かかるところへ、【一日ボランティア出張(手当・交通費支給一切無し)】でした
仕事の関係で、お笑い芸人の【あかつさん】と知り合いになりました
真ん中はあかつさんのお弟子さんの学生力士です
なんと初出場で東北大会5位
あかつさんの相撲指導は、ほんと本格的で素晴らしいです
無精髭が生えてて、最初ご本人だと気づきませんでした
今後も何度かお会いする予定です
本日の「ツーリング飯」
チャーシュー丼セット¥750
コスパいいですね
一日出張の予定が、残念ながら午前中だけに
午後は映画を観に行きました
【映画・DVD鑑賞記録】
(66),『近畿地方のある場所について』
あらすじです
幼女の失踪や中学生の集団ヒステリー事件、都市伝説、心霊スポットでの動画配信騒動など、過去の未解決事件や怪現象を調査していたオカルト雑誌の編集長が行方不明になる
彼を捜す編集部員・小沢(赤楚衛二)と記者の千紘(菅野美穂)は、編集長が調査していた事件や現象がすべて近畿地方のある場所につながっていることを知る
その場所へ向かった二人は、そこで思いも寄らぬ事態に見舞われる——(公式サイトより)
● ● ●
本日から公開された、同名小説の実写映画化作品です
〝わけのわからない怖さ〟が売りの同作だったんですが、その〝わけのわからなさ〟に一つの解答を与えてしまいました
これは怖くない
途中までは不気味で怖かったんですが、いなくなった編集長が再び現れてからは一気にチャチになりました
ジャパニーズホラーのよくないところです
「樹海村」もそうだったなぁ
菅野美穂さん、久しぶりに観ました
赤楚衛二さんは、あんまり演技上手くなかったです
若手では、目黒蓮に並ぶくらいの人気イケメン俳優さんなんですけどね
原作派の私にすれば、あまりオススメはできない作品でした
★★☆☆☆星二つ
入場特典は、原作者の背筋さん直筆の特典SS
さすが面白かった!
少し時間があったので、【道の駅巡り】
道の駅「新潟ふるさと村」
無事スタンプゲット
新潟県8ヶ所めです
今日も暑かったのでソフ活
コーヒーソフトを頼んだのに、なぜか出てきたのはバニラソフト¥420
まぁどっちでもよかったので、そのままいただきました笑
夕方は「温泉」へ
去年のロングツーリングでも入った「極楽湯 女池店」
去年評価したので今回はしませんが、自動ロウリュウがいい感じ
露天風呂もぬるめで、気持ちよかったです
ということで、今夜は快活Clubで一泊です
明日から本格的にプチロンツースタートです
今は近くのびっくりドンキーで期間限定のハンバーグディッシュを肴に、生中を一気飲みしてます笑
本日の総走行距離255.6km
ついでに【お題消化】
なんかの雑誌の付録でもらったやつです