スイフトスポーツのミニカーは男のロマン・フェアレディZ S30・悪魔のZ・秋の空とマイカー・トミカプレミアムに関するカスタム事例
2025年10月11日 11時35分
しげPCX160(旧125)と申します。ネームは乗っているスクーターからとりました😅 2020年2月に12年乗り続けたHT81SからZC33Sに乗り換えました。 これまでMTしか乗ったことがない、ミニカー大好きな昭和41年式のオヤジです😊 よろしくお願いします スクーター乗り換えにつき、ネームも125から160へ排気量アップしました🤣
CTの皆さま、こんにちは😊
いつもたくさんのいいね👍とコメントをいただき、大変ありがとうございます!(´▽`)
早朝出勤の嫁さんを職場へ送り、帰りに立ち寄った公園の駐車場で撮影📸
空が秋らしくなってきました🎃🍁🍄🌰
ここの公園、かなり広いのでランニングや犬の散歩など、朝早くから結構人がいます。
そんな中で、クルマにスマホを向けている、何やら怪しいオッサンと化してました😅
それでは、今週も恒例のミニカー投稿にお付き合いをお願いします🙏
トミカプレミアムのフェアレディZ3台セットから、S30Zです
このグリーンが綺麗で、発売前から狙ってました😊
見た感じはオーバーフェンダーやワタナベ風のホイールでカスタムされたZです
パッカーンなギミックは、ボンネットの開閉
エンジンも造りこんでます🍀*゜
ボンネットの段付きが少し気になります🥺
面構えはクリアパーツで再現されたヘッドライトの効果もあってか、再現度が高いですね💕︎
テールレンズもクリアパーツです
マフラーの造りこみは少し残念……
全体的にはバランスが取れた良いミニカーですね
同じ金型の色違いを並べてみました😊
ブルーは通常版、オレンジの432風はトミーモールの通販
3台揃ってパッカーン!
いつもの駐車場🅿️
S30のプチオフ会です
ここで悪魔のZに登場してもらいました
ナンバーもついて、他の3台とは違う感じがしますね
悪魔のZは前置きのインタークーラーが見えます
惜しいのはヘッドライト周り……
では今回はこの辺で╰(*´︶`*)♡
素敵な週末をお過ごしください