コルトラリーアートバージョンRのカラーエボリューション・経年劣化との闘い・師匠ラブ❤️・フォロワーさんとの出会いに感謝🩷に関するカスタム事例
2025年09月18日 15時55分
無言フォロー失礼します! 2006年式コルトラリーアートバージョンRが愛車です。 ミッションはスポーツ性能・実用性・経済性のバランスを重視して、CVT車を選択しました。東京郊外がホームです。 ホイールとタイヤ以外純正で現状維持してます。 よろしくお願いします!
こんにちは❤️
多摩センター駅まで野暮用で❤️
ライトの色が反射していい感じ❤️
朝洗車したんでキレイですね❤️
本題はこれ❤️
ボディカラーの色あせには
ソフト99カラーエボリューション❤️
なのかなと思って昨日Amazonでポチッと❤️
19年間紫外線に耐えてきたので
右の白ボケは悪化の一途を辿ってまして❤️
こんな感じですよ↑
塗装で解決するのはわかっているのですが
コストを考えると踏み切れずにカラーエボリューションで悪あがきってわけです❤️
以前にも似たような投稿してますね❤️
闘いは続くということで❤️
↑使用後です❤️
シルバーの顔料も含んでるんで
塗って一拭きでこんな感じになりました❤️
写真ではわかりづらいですが
少しは変わりましたよね❤️
この上からワックスやコーティングはできないそうです❤️
約1ヶ月の持続効果らしいので以後検証❤️
今まではCCI 車用 ガラス系ボディコーティング剤 スマートミストNEOを使用してましたが色あせにも効果大なのでどちらで落ち着くか楽しみですね❤️
遠目は特にピカピカしてますね❤️
はい❤️自己満完了❤️
そして❤️
施行から6日後の9/24(木)❤️
雨が降ると白ボケが早まる傾向にありますが
やっぱこーなりますか汗❤️
かなり白化してしまって…
それにしても戻るの早かったな汗❤️
今まで使っていたコーティング剤に戻してみます❤️
シルバー塗装の経年劣化にはこれが良いみたい❤️
CCIスマートミストがイージーで今のところ最強です❤️
戻りました❤️
おもしろいことにCCウォーターゴールドやゼロプレミアムでは撥水力は強くても劣化隠しには効果が弱くてすぐ戻ってしまうのですが❤️
スマートミストだけが今のところ白化の戻りが遅いんですよねー❤️
不思議です❤️