スペーシアカスタムのAピラーデッドニング・吸音材の厚み・凹凸カット・左右隙間の違いに関するカスタム事例
2020年02月12日 17時03分
最後の新車だと思い 10年乗るつもりで 念願のキャラバンを選択 購入先はディーラーだと 納期が半年後と言われたので 大阪にあるIFUUにて 新車未登録を見つけ購入 2022年12月10日 契約 2023年 1月23日 登録納車 2023年 1月23日 1年経過(残り9年) 2024年12月23日 構造変更(車いす移動車) 2025年 1月23日 2年経過(残り8年)
意味があるかわからんが
Aピラーにデッドニングすべく
昨年買っていたブツを
とうとうやろうかと思い準備
とりあえず今日は右ピラーに
制振材、吸音材を貼ってみました
しかし吸音材の厚みのおかげで
Aピラーがハマらず
仕方なく吸音材の凹凸を
凹凸付けながらカットしましたが
左右で内側窓の隙間に違いが(笑)
こりゃ左側は後日考えてやらんと
llllll(-ω-;)llllll
軽自動車向きじゃないんだろうな〜
(-.-;)y-~~~