シビックタイプRのいつもの角度・車旅・お盆休み突入・ドライブ・舞鶴赤れんがパークに関するカスタム事例
2025年08月11日 10時46分
※前投稿の続きになります👌
この日は朝から雨…☔️
伊根に到着する頃から晴れてきました!!
ここまでの長距離走行 雨に降られずだったのだが、ココでさすがにドロドロになる( ゚∀゚)・∵ブハッ
ホイールはダストでマットブロンズに( ゚∀゚)・∵ブハッ
道の駅伊根より
舟屋が思ってたよりも広いエリアにいっぱいあって壮観なんですね〜☺️
FK8くらいがギリでしょうか…
これ以上デカい車では来たくない場所ですねぇ…
次の目的地へ。
何気に来たことないので寄ってみた
天橋立!
…日本人が全然いねえ( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
海外からの観光客ばっか!!
…眺めがいいのはわかる。
オレは高いところが苦手なんだ。
リフトって聞いた時から嫌な予感はしていた( ゚∀゚)・∵ブハッ
帰りのリフト。伝われ、この高さ。(迫真)
ずっと足ブルブル((((;゚Д゚))))
天橋立の近くにあるラーメン屋にテキトーに入る。
ここのラーメンが予想外に美味かった!!( ゚∀゚)・∵ブハッ
ラーメン跳満の跳満ラーメン
豚骨醤油にマー油のアクセント🤤美味さオヤッパネ直撃( ゚∀゚)・∵ブハッ
舞鶴の街走ってたら道路に水溜まりがいたるところに。。めっちゃ晴れてるのに。
え?なんで?消火栓でもぶっとんだ?
…まさか
そのまさか。海水😱
対向車に海水ぶっかけられる( ゚∀゚)・∵ブハッ
旅の最後の目的地!舞鶴赤レンガパーク( ゚∀゚)o彡°
資料館かなにかか?と隣の建物入ったら舞鶴市役所だった( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
旧海軍の軍用倉庫なんですって。
いい所です。シブい。倉庫に車つけて撮りたい🥺
内部も当時の鉄骨等そのまま。リノベしてあります☺️
いや〜最高にクールじゃん〜
死ぬ思いして天橋立行かないでここに来るべきだった( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
資料館もなかなか面白くて 予定時間なんてもーええわ…とひたすらブラブラ´ω` )✧
なんか自衛隊のでっけぇ護衛艦?がゾロゾロ泊まってる!なんで?スゲェ〜〜〜〜
これホンモノ?←😂
これはイージスシステム乗っかってるお高いヤツらしい💸💰
あたご だそーです(後で調べた)
知らんかったが 舞鶴って旧海軍の主要軍港の1つだったんですって。へ〜〜〜
鎮守府ってやつですね、そーいやそんなこと日本史で勉強したよーなしなかったような( ゚∀゚)・∵ブハッ
舞鶴クレーンブリッジと補給艦ましゅう(多分)
時間が足りず 名残惜しいが京都を後にします。グッバイ舞鶴。
いきなり新潟( ゚∀゚)・∵ブハッ
旅のシメは おもだかやのチャーシューメン🐷茎ワカメトッピング
ここのチャーシュー好きなんよ〜〜
今回の旅の走行距離
一撃でオイル交換時期🥺
洗車してオイル交換〜🚗³₃
タイヤのライフもヤバめでしたが 持ってくれました。
次はR23、TW280にしました( ゚∀゚)o彡°
行きたくても行けなかった場所いっぱいあったんで また機会があれば行きたいな〜☺️
これから盆休み本番!!皆さんも楽しんでね!!( ゚∀゚)o彡°