アコードのカーチューン・エンジンオーバーホール・改造したいけどお金がないんだに関するカスタム事例
2019年06月13日 15時48分
らむねホンダ アコード CL1
Twitterメインでやってます 基本的に自分の車の作業の投稿のみ 溶接、エンジンO/H、ミッションO/H まだまだ未熟者ですがなんでもやります💪💪🏻💪🏼💪🏽💪🏾💪🏿 整備士やってますが溶接作業をやっている時が一番楽しいです(笑)
チューニングエンジンっぽくなってきました(笑)
2019年06月13日 15時48分
Twitterメインでやってます 基本的に自分の車の作業の投稿のみ 溶接、エンジンO/H、ミッションO/H まだまだ未熟者ですがなんでもやります💪💪🏻💪🏼💪🏽💪🏾💪🏿 整備士やってますが溶接作業をやっている時が一番楽しいです(笑)
チューニングエンジンっぽくなってきました(笑)
一年ぶりにカメラ引っ張り出してきました。相変わらずのセンスの無さ…どうしたもんか🤔今回一番のお気に入り😊やっぱアコードはフロント推しだな〜前から撮った写真...
やっぱりこれかな~色んな方に素敵な写真を撮っていただいたのですが、自分で撮ったこの一枚を挙げさせてもらいます。ウォーターマークも無ければ気遣う必要もないし...
約一ヶ月ぶりくらいにカメ活へ平日はやっぱり動きやすいやっぱり黒が一番笠岡のベイファー厶に季節外れでしたがヒマワリが咲いてましたコスモスもキレイでした