REOさんが投稿したパテ盛り・高い・ボディー延長・バニング・100系ハイエースに関するカスタム事例
2020年08月30日 16時54分
CLUB ANNIVERSARY 210クラウンロイヤルサルーン前期 このクラウンは自分が免許取ったら祖父から貰います
パテが切れてしまったので買いに行きました
いつも使ってるチューブのやつが無かったので
仕方なくこっちを買いましたよ
にしてもパテは高い
あとボディー延長用にプラ板も
こりゃとんでもなく時間がかかる😂
2020年08月30日 16時54分
CLUB ANNIVERSARY 210クラウンロイヤルサルーン前期 このクラウンは自分が免許取ったら祖父から貰います
パテが切れてしまったので買いに行きました
いつも使ってるチューブのやつが無かったので
仕方なくこっちを買いましたよ
にしてもパテは高い
あとボディー延長用にプラ板も
こりゃとんでもなく時間がかかる😂
みなさん、こんばんは😃ちょいと訳ありで休みが続くので、平日の宮ヶ瀬湖にプチドライブしに来ました🚗💨やはり平日の宮ヶ瀬はがらがらで大変よろしいwwww宮ヶ瀬...
エンジンのスタートボタンです。レクサス用のHVタイプのモデルを導入。なぜHV用を....?そう思う方も多いかと理由は単純明快ガソリン用のボタンは文字が多い...
お題に乗っかって。JAOSのサイドデカール貼ってます。白いボディにいいアクセントになってます。フロントドアにもデカール。メーカーロゴ風ですが、よく見ると、...