アコード ユーロRのエアクリ・吸気系パーツ・吸気系・K&N・ラムエアに関するカスタム事例
2019年12月01日 16時17分
いずれGruppeMのラムエアを導入するつもりですが、6万と高額なので中々手が出ないので
購入するまでの繋ぎとして
K&Nのキノコフィフターを安く購入しました🙄
12月半ばにワンオフマフラーを依頼してるのでマフラー変えたら組み込む予定です!
2019年12月01日 16時17分
いずれGruppeMのラムエアを導入するつもりですが、6万と高額なので中々手が出ないので
購入するまでの繋ぎとして
K&Nのキノコフィフターを安く購入しました🙄
12月半ばにワンオフマフラーを依頼してるのでマフラー変えたら組み込む予定です!
今年最後のDIYとして7代目アコードの欠点と言われているオーディオ&エアコン一体パネルを改造中今どきのアンドロイドナビを実装するために上部のオーディオ部分...
加工していた社外テールランプが完成商品自体がUS仕様なのでLED打ち替え必須でしたまた、角度によってウインカーが暗い時があったのでダイヤカットアクリル板を...