ロードスターのカーボンシフトパネル・強化ドアウェッジ・K-TECH・イメチェンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのカーボンシフトパネル・強化ドアウェッジ・K-TECH・イメチェンに関するカスタム事例

ロードスターのカーボンシフトパネル・強化ドアウェッジ・K-TECH・イメチェンに関するカスタム事例

2022年04月07日 17時03分

しろのプロフィール画像
しろマツダ ロードスター ND5RC

レクサス GS F(2018) マツダ NDロードスター RS(2022) マツダ CX-5 XD Field Journey(2023) 直接のやりとりご希望時はみんカラからお願いします。 プロフィールのヘルメットのオレンジとシルバーはニャンコ先生(夏目友人帳)がモチーフです。 撮影機材 Nikon Z 6II

ロードスターのカーボンシフトパネル・強化ドアウェッジ・K-TECH・イメチェンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CARTUNERの皆さん、こんにちは😊

トップ画が次の写真だと味気ないので、多少映える写真をトップ画にします😅
うちのロドに取り付けている、Barutaさんのカーボンシフトパネルです。お高いですがクオリティは本物で、ウインドウスイッチパネルとお揃いでイイ感じの雰囲気になっています☺️

インテリアと比べるとエクステリアはどノーマルで個性に乏しいですが、頼んでいたパーツがやっと全て揃ったので来週イメチェンします😁ノーマルも気に入ってはいるのですが、少し個性を出したくなりました。

ロードスターのカーボンシフトパネル・強化ドアウェッジ・K-TECH・イメチェンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今日の本題はこちら。
K-TECHさんの強化ドアウェッジを取り付けてみました。

OPENCAFEさんのドアウェッジをずっと狙っているのですが、直近ですとAM5:30にAmazonに出品されてAM8:00に完売したそうで…なかなか買えません😂軽井沢ミーティングに当選したら現地で買える可能性のほうが高いかも💦

他社さんからも販売されているため、まずは「強化ドアウェッジ」というモノ自体を試してみようということで、K-TECHさんのものを購入して取り付けてみました。
OPENCAFEさんのと同じくポリアセタール樹脂(POM)製というのも選定の理由でした。

試しにワインディングを走らせてみたところ、こんな小さなパーツなのに十分違いを感じることができました。乗り心地が全般的に安定志向になりました。ステアリングは軽すぎる純正と比べて据わりが良くなり、直進安定性や段差の乗り越え時には重厚感が増したような感覚です。
ですが、ロードスターという車は軽快な挙動が美点であるのに対して、強化ドアウェッジの取り付けによりヒラヒラ感が薄らいでしまい、ただ乗り心地が悪化してしまったように自分は感じました。いつでも気軽に付き合えるキャラクターから、乗るときにはある程度の覚悟を決めないといけない、ややとっつきにくいキャラクターに変貌してしまったとでも言いましょうか。

この感覚が、本来購入したかったOPENCAFEさんのドアウェッジ商品説明ページに記載されている
「ある程度の力の逃げを考えた形状となっています。
効きをよりハッキリと感じたい方は、別メーカー様から販売されている製品を購入されたほうが満足度がより高いのではないかと思います。」
の「効きをよりハッキリ体感」なのかもしれません。ますますOPENCAFEさんのドアウェッジを試してみたくなりました。

純正のドアウェッジに戻して走ったところ、個人的にはこちらのほうがロードスターらしさを感じられましたので、強化ドアウェッジは外して現在は純正のドアウェッジに戻しています。

軽快な乗り心地より重厚感や安定感を求める方、純粋に速さを求める方、サーキット走行を視野に入れている方ならデメリットよりメリットを享受できそうです。

引き続きOPENCAFEさんのドアウェッジを狙っていきます😅

マツダ ロードスター ND5RC58,785件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

キーパーの2番目に安いコーティングをしてきました。ボディがヌルヌルして照りが良い✨安いのだと研磨しないから高い方が綺麗になると言われましたが、古い車なんで...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/10/13 19:11
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

久しぶりの洗車🚗💦最近は雨が多くてなかなか洗えなくてストレスが(笑)空の雲もくっきり反射して気持ちいい😆シャウエッセン美味しい😋🍴💕

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/13 19:06
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

今日はコブさんとプチオフ会😄いろいろ話して楽しい時間をのんびり過ごす事ができました😄で、ここでトラブル発生、ちょいワル号の追加メーター、油圧計の動きがおか...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/10/13 18:48
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

ラジエーター下のバークリアランス確保の為、縦にフレーム追加

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/10/13 18:41
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

3連休ガレージから990Sを出して34を格納1年2ヶ月ぶりに動かして、約200kmくらい走行Dラーでオイル交換もして、とりあえず安心この後、N-ONEを出...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/13 18:24
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

車高調をブリッツのZZ-R+ヘルパー➡︎KTSSCダンパー(中古)へ変更🙋リア車高が落ちていい感じになりましたバネは吊るしぽいので7kかなり柔らかいです左...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/13 18:22
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

車庫の内装を少しづつカスタム。冬の車庫の中が、快適になります様に。

  • thumb_up 37
  • comment 2
2025/10/13 18:06
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

みなさん、こんばんは🌙(こんにちは?)昨日は10月のおは房ツーリングに参加してきました🚗個人的な話ですが、今回でこの会に参加して一年経ちました☺️主催のm...

  • thumb_up 47
  • comment 4
2025/10/13 17:56
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CTの皆さん、こんばんは🌆今日は、久しぶりに夕活しました!お題のために、、、😁📷RSワタナベF8(深リムには程遠い😆)フレッシュキーパーして頂きました😍で...

  • thumb_up 51
  • comment 6
2025/10/13 17:55

おすすめ記事